隣の冷え取りタンメン? | 活字と馬の日々の個人ニュース

活字と馬の日々の個人ニュース

(活字と馬の日々のブログ)ブログの説明を入力します。

激辛好きさんに朗報。ローソン「辛激タンメン」がさらに辛くなって登場するってよ。
2019年3月26日、「明星 トナリ辛激タンメン 巨辛」(228円)が、

ローソンで先行販売されます.......... ≪続きを読む≫

月曜夜9時、東京バーゲンマニアのネタ。明星食品が、新しい激辛タンメンをローソンから発売するって明らかにしてるんだよね。暖冬がうそのように冷えた僕に、ほんとにおいしいのか?

 

 

アタマから「暖冬がうそのように冷えた」と書いちゃったけど、現実の話なんだよね。気候変動だの暖冬だの言われても、地元は山間部なんだから、寒くて当然の当たり前。しかも、例年に増して冷たさを感じる場面が多く、冷えて痛みが走るありさま。これは冷え性なんだろうか?

 

こう言った冷え性まがいの体を温めるには、唐辛子などの力が必要だと実感するくらい、今年・2019年の冬は冷えたので、いい加減体を温め、暑くなっていく季節に対処したいと思い、一味唐辛子なり七味唐辛子、味付けポン酢などの出番を増やしてるけど、やっぱり辛い味付けの方が体にはいい気がする。

 

そこで試したいと思ったのが、巨辛と名の付く辛激タンメン。地元にはなくて隣町にはあるローソンで先行発売なんだけど、実は巨辛は別添えのオイルでまかなうことになっていて、かけなければ普通に辛いんだろうね・・・。

 

ひとまずローソンでの機会を伺うとして、暖冬がフェイクニュースに思えるほど冷えた体には、やっぱり辛さが一番なのかな?