まさかの、防災JBL? | 活字と馬の日々の個人ニュース

活字と馬の日々の個人ニュース

(活字と馬の日々のブログ)ブログの説明を入力します。

防災にも。JBL初、ワイドFMラジオ対応のワイヤレススピーカー
≪続きを読む≫

火曜午後2時のギズモードジャパン。超有名オーディオブランドのJBLが、ワイドFMが聞けるワイヤレススピーカーをガチで開発し、実際に市販することが明らかになったんだよね・・・。

 

 

JBLと言えば、現在では韓国の大手電機メーカー・サムスン電子が大株主と言う、アメリカのハーマンインターナショナル社系列の音響メーカーなんだけど、そのネームバリューはスピーカーやカーオーディオでこそ説得力があるものだと思ってた。それだけ高級なメーカーって印象を受けるんだよね。

 

そんなJBLが、まさか我が国のワイドFMに対応したワイヤレススピーカー「JBLチューナーFM」を発売するんだけど、まさかそんなもの開発するなんて夢にも思わなかった。

パソコンやタブレット端末やスマホ(スマートフォン)などからブルートゥースを飛ばした音声を聞かせられて、外にも持ち出せることで防災対策になるかもしれないって言うんだからすごいよね。

 

商品にはUSBケーブルやUSB充電アダプターなどが付属品と言うことで、充電池だけで動き、使えるのは8時間だけと言う欠点こそあるけれど、あのJBLがワイドFM対応商品を出すって、奇跡としか思えない。発売は今月・9月21日の予定で、JBLが1万円台で買える機会がやってくるよ。