11m28d 続、感動の吸引器 | つまづいても 転んでも ただじゃ起きたくない!

つまづいても 転んでも ただじゃ起きたくない!

長いこと放置していたアメブロ…
妊娠・切迫早産での入院をきっかけに、再開しました〜
娘氏の成長と、自分の病気や体調、そして仕事に戻れれば仕事のことも、残せたらいいな。
皆様のブログも見ながら勉強中です(u_u)のんびりぼちぼちやりますー

おはようございますニコニコ

今朝も鼻水は少しありましたが

元気に慣らし保育に出かけていきましたギザギザ

我が家の娘氏ですうずまき

ちょっと泣いたけどね…ショボーン



でも頑張って行ってきますパーしましたうずまき

この場合、

ママが行ってきます、なのかな??

それとも娘氏が、行ってきます??



一昨日、手動というか

口で吸うタイプの吸引について書きました星



その後

やっぱり、全力で嫌がり始めました 笑笑い泣き



最初の日は

ちょいと元気がなかったのとびっくり

何が起こってるのかわからなかっただけみたいびっくり



ま、やっぱそうだよねチュー



まぁ想定の範囲内くるくる

歯磨き同様に

体を全力でひねって嫌がりますアセアセ



働いてた時

介助の看護師さんがいない時とかは、

お母さんにお子さんを支えてもらうようにお願いして

吸引してたなぁびっくりびっくりびっくり



今になって、ようやりよったな…

と思いますタラー

子どもも全力拒否だから結構抑えるの大変ハッハッ



お母さん方、ありがとうございますガーン

ありがとうございました、か。



昨日は夫に頭を支えてもらったけどパー

あの人、全然役に立たない…もやもやもやもやもやもや



イライラするので

頼らない、と心に決めてますがムキー

邪魔しかせん、、



心を無にして真顔



さてさて

今日もまだ午前中だけの慣らし保育うずまき

元気に帰ってきますように星