いとこんち。



父親は、激務でほぼ家にいなかった



母親は23で結婚後、すぐ妊娠→出産、


3人の子どもを育てた



みんなに可愛がられて



いいこだった



母親はとにかく厳しい人で、叩いたりとかもしていた。




でも、きょうだい三人とても仲良かった




が、



長男は、25才ぐらいで結婚を反対され、駆け落ち。



次男は、結婚を反対され今でも独身47才

一時ニートだった


昨日話をしたら母親からの束縛を反抗期で全部無視したら自由になって身長が伸びた

とのこと(185cm)


あの母親じゃなかったら2m50cmぐらい伸びてたよwって言ってた。w


股下89cmだって。


大人になるまではあんなにいいこだったのに


あんななっちゃうんだな。


親の会社を継がせようとしてたから



そこが大きかったのかな



駆け落ちとかも



傾いてて


持ち直せない会社を


20代前半の子に継がせるのは酷だ。



親の理想と、世間体。


その辺がキツかったのであろう。



うちの子たちはとても良い子だと思う。



優しいし。



母親の私わ、よく手伝ってくれる。



でも、親の理想通りの子育てをしようとしても



子どもが苦しくなるだけなんだなぁ



子どもの幸せが



一番だ