「リノベーションで自宅をおしゃれな空間に変えたい」と考える方は少なくないでしょう。
しかし、ゼロからインテリアのデザインを考えていくことは意外と難しい作業。SNSや雑誌を参考にしても、自分のライフスタイルにマッチせず「どうもしっくりとこない…」と感じてしまうケースが多いようです。
誰でもリノベーションでおしゃれな空間づくりを成功させるポイント、それは「家具を中心にコーディネートする」ことです。自分好みの家具を選んでインテリアを検討していけば、統一感のある居心地の良い空間がつくりやすくなります。
今回は、家具を中心としたリノベーションの考え方、おしゃれな空間づくりのためのポイントを紹介します。ぜひ参考にしてください。
 

リノベーションは家具を中心に考えるとまとまりやすい!

 

「好きなインテリアテイストは?」と聞かれたときに、はっきりと自分の好みを伝えられる方は少数派かもしれません。

内装を一新するような規模のリノベーションを行う際には、決めなければいけないことがたくさんあります。クロスや床材、扉や巾木、設備に照明など、数多くの製品から種類や色を選んでいくわけですが、この時にデザインの軸がなければ理想の空間に仕上がることはありません。今ひとつバランスの悪い組み合わせになるか、ありきたりで無難なデザインになるか、どちらかの可能性が高いでしょう。

 

一方で「好きな家具は?」と聞かれれば、すでに選択肢があるため、好みの家具ブランドなどを選び抜くのは比較的容易な作業ではないでしょうか。

リノベーションのテイスト決めについても全く同じ考え方ができます。

すでにテイストが絞り込まれた家具を中心にインテリアを考えれば、内装や設備も家具のデザインにマッチしたものを選べばいいため、非常にスムーズに決定できます。

「インテリアテイストに強いこだわりはない」「理想の空間イメージを伝えるのが難しい」という方には、ぜひおすすめしたい検討方法です。
 

家具選びからはじめる!リノベーションでおしゃれな空間にするためのポイント

 
ここからは、リノベーションでのインテリアコーディネートを考える際に重要なポイントを紹介します。
 

好みのテイストを明確にする

 

リノベーションの具体的な検討を始める前に、好みのテイストを明確にする作業はとても大切です。SNSやインテリア雑誌、実際の店舗デザインなどを参考するのも良いですが、あまりに多くの事例をチェックすると本当の好みがわからなくなってしまう可能性があります。

すでにお伝えした通り、家具のセレクトであれば、比較的自分の好みを認識しやすいはずです。

家具はブランドのコンセプトやデザインテイストが明確に表現されています。

家具ブランドを選定したうえでプランニングを進めれば、デザイン担当者も施主の意図に沿った提案がしやすく、理想のリノベーション実現につながるでしょう。

 

テーマカラーを決める

 

テーマカラーは、部屋の印象を大きく変える要素です。

当初決めたインテリアテイストに合ったカラーを選ぶことが重要ですが、色の組み合わせを考える際には配色バランスを意識しましょう。

リノベーション後に取り入れる家具やカーテン、クッションやアートなどの色もあらかじめ考慮することで、洗練されたインテリアが実現します。

 

【配色の黄金バランス】

ベースカラー(床・壁・天井の基本色):70%

テーマカラー(扉や大きな家具、キッチンやカーテンなど):25%

アクセントカラー(オブジェやアート、インテリア小物など):5%
 

収納家具の「見せる」「隠す」を考える

 

日々の暮らしに必要な収納スペースですが、「見せる収納」と「隠す収納」を分けてプランニングすることで、暮らしやすさとスタイリッシュさが両立する空間づくりが可能になります。

LDK周りの雑貨や家電は雑多な印象を受けやすいため平時は扉で隠せるような仕様にしたり、おしゃれな食器や専門書などはオープン棚に置いてインテリアの要素に組み込んだりします。

扉付き収納の多用で圧迫感や使いにくさが気になるという場合には、ラタンのカゴや布貼りのケースなどで気軽に隠す方法もおすすめです。

収納扉の仕様は、テーマカラーや異素材を取り入れるとデザインのアクセントに、ベースカラーやガラス素材で仕上げると空間に溶け込み部屋を広く見せます。
 

素材感を重視する

 

近年はシンプルなインテリアが人気ですが、素材を重視することで空間の上質感が格段に増します。

例えば、キッチンや洗面台のカウンターを大理石やステンレスで仕上げたり、壁の一部にタイルや石材を貼ったりすると、ベーシックなカラーでも魅力的な空間になります。

建具や造作家具にブラックアイアンや天然木を使用するのもおすすめ。

やみくもにさまざまな素材を取り入れるのではなく、デザインの見せ場となるスペースへ効果的に使用するのがポイントです。

 

テイストに合わせた照明・家具を選ぶ

 

家具を中心にインテリアテイストを考えている場合はその限りではありませんが、通常照明や家具はリノベーション工事の最後に設置するため、内装材ほどに検討できていないケースも少なくありません。

照明器具は、ただ部屋を明るく照らすという役割だけでなく、インテリアデザインの中心となるほど大きな存在感を発揮します。「基本はダウンライトを使用し、寝室やリビングは眩しさのない間接照明、カウンター上やダイニングにはおしゃれなデザイン照明を」というように、用途によって使い分けることが大切です。
 

有名インテリアブランドのデザインを選べる「RenoPlaza」

 

わたしたち「RenoPlaza」の提案するリノベーションでは、多彩なインテリアブラインドのスタイルをベースにプランニングを進めます。

ブランドイメージを共有しながら設計・施工をワンストップで行うため、お客様の理想がすみずみまで反映された住まいが実現します。

インテリアテイストが決められないという方も、ひと味違う上質な家づくりがしたいという方も、きっとご満足いただけるデザインが見つかるはずです。

 

【RenoPlaza提携ブランド】

ACME Furniture/オリジナルとヴィンテージをミックスさせた世界観を提案

CoCooon/心と体が自然体でいられるナチュラルなスタイル

ILLUMS/日々の暮らしに馴染む北欧デザインの空間

JOURNAL STANDARD FURNITURE/時流を加えたファッションのようなスタイル

SHIPS/トラディショナルとトレンドをミックスしたこだわりのスタイル
 

ブランドのスタイルで空間コーディネートするなら「RenoPlaza」へ

 

リノベーションでおしゃれな空間づくりを成功させるためには、トータルデザインを考慮したプランニングが重要です。家具を中心に検討を進めることで、デザインテイストが決まりやすく統一感のあるインテリアが実現できるでしょう。

 

オーダーリノベーションを手掛ける「RenoPlaza」では、国内外のインテリア・セレクトショップと連携し、上質な空間を提供します。

専門の空間プランナーが、お客様のライフスタイルやご希望、ご予算を丁寧にヒアリングしながらワンランク上のプランニングを実現します。

  「無料設計プラン」サービスでは、ご登録いただいた情報から弊社プランナーが以下3点をご提案。

1.設計プラン図面

2.イメージパース

3.配色設計

 

PC、タブレット、スマートフォンからの操作も可能です。ぜひお気軽にお試しください。
 

デザインにこだわりたい人必見!リノベセミナー動画無料配信中

「RenoPlaza」では、2024年の最新トレンドがわかるリノベーションセミナー「RenoPlazaセミナー」の動画を限定配信中です。

お好きなときにお好きな場所で視聴できる無料の録画配信セミナーです!

以下よりお申込みいただいた方に、ご視聴いただけるURLをお送りいたします。

 

▼動画視聴お申込みフォームはこちら▼

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6co4VmNl6F8pLBiDblU606bvulDqssgYT4AgMBuTfzi2Xzw/viewform  

 

////////////////////////////////////////////////////

RenoPlaza 〈リノプラザ〉

 

暮らしを着せ替えるオーダーリノベーション

 

■ HP : https://renoplaza.jp/ 

■ Instagram : https://www.instagram.com/renoplaza_toppan/  

////////////////////////////////////////////////////