私の家族はみんな白ご飯大好き🍚💕

たまにお高いお米も食べますが、
毎日4合ペロリなので基本はスーパーの
安い無洗米が多いのですおにぎ

無洗米が多いのは研ぐ手間がないから
楽チンで譲れないところチューリップ笑笑


そんな今回はコスパもよくて
楽チンな無洗米キラキラ
甘くて美味しい会津産コシヒカリ
紹介しちゃいますよ照れハート



こちらの会津産コシヒカリは
盆地気候特有の朝晩と昼の温度差が
甘みのある良質のお米を育てるのキラキラ

日本穀物検定協会の
米の食味ランキングにおいて、
最高評価である「特A」を
複数回獲得している程なお米なのですポーン


早速食べてみましたよんルンルン


袋も開けやすく、手で切れるの!
手間いらずでこういうの嬉しいよね😊♪

袋を開けた中身はこんな感じおいで


欠けほとんどなくて、粒が揃っていて
すごく綺麗ですハート
匂いは全くなかったよー!キラキラ

ちなみに精米年月も届いた時の
2週間程前でしたよラブ嬉しいね♪



お米の保存方法と
無洗米の炊き方ポイントも
載せてくれていて有難い流れ星

知ってるつもりでも意外と間違ってる人
いたりするからねーガーンアセアセ



私はいつも通り4合を
軽く2回ほどすすいでおきましたルンルン

そして4合分より気持ち多めの水を入れて
30分以上お水に浸してから
炊飯開始したよおとめ座赤薔薇

炊き上がったらそのまま15分ほど蒸らして
開けて混ぜました🍚*°

お米のいい香りと、一粒が大きくて
ツヤがあるいいお米です😊!



注意この写真は炊き上がりではないです


炊き上がりすぐにつまみ食いしたのですが、
甘くて美味しいOKラブラブラブ
お米の味がしっかりしていたよキラキラ

お水多めで炊いたけど硬めだった上差し

柔らかめが好きな方だと
結構な量水を足した方がいいかな?ルンルン


晩御飯には家族が大好きな
ご飯の進む、豚バラの甘酢ゴマだれサラダ🥗
をメインに作りましたよナイフとフォーク*°


他にも色々作ったけど、
おかずの紹介は今回なしです恐竜くん


特に家族にはお米を変えたと
伝えてなかったのですが、
主人も母もご飯を食べてすぐに
『あれ?お米変えた?美味しいね』と
喜んでもらえましたよハート

主人はこの日ご飯3杯、
母は少食なのに少しだけおかわり拍手
私もおかわりしましたもぐもぐハート


白ご飯が美味しいのが一番いいね😊!


手軽な無洗米で、コスパもいい
会津産コシヒカリ🍚!
白ご飯大好きな方におすすめですラブラブ

リンク貼っておきますねUMAくん

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印