"Keep on Street Kangakki" KSK automotive blog ”ほとんどシビック” -118ページ目

2月3日

は、








photo:01





iPhoneからの投稿

スケジュール


が重なります。


暇なときは干されたとおもう程ですが、忙しいときはコピーロボットが欲しいぐらいです。


でも、僕のコピーロボットだとロボが僕に仕事を押し付けて、僕もロボに押し付けて、結局2人で遊びに行きそうなので要りません。



今日は打ち合わせでバタバタ走ってましたのでネタ無し…


なので、施工例でもご覧下さい。


16アリスト

施工前
photo:01


ありがちなパイプ切れ&サイドサポートの劣化



施工後
photo:02





施工前
photo:03





施工後
photo:04





施工前
photo:05





施工後
photo:06



自然な風合いで少しシワを残して仕上げました。



明日の夜は毎月恒例のRenovaterミーティングです。







iPhoneからの投稿

戻って来た!


三途の川より、見事に生還グッド!




photo:01


復活!
6歳のオプティマ


iPhoneからの投稿

クリーニング


も、承っております。


photo:01


リンサー有ります。

スチーム出しながら吸ってくれます。



ホースはローライダーにお馴染みの
photo:02


パーカー


photo:03


クリーニング前

photo:09


クリーニング後


photo:05


クリーニング前

photo:10


クリーニング後





回収した排水

photo:07



たいして汚れてなさそうですが…









photo:08



こんなに真っ黒なんです。

キレイになると、やっぱり気分がいいですね!






iPhoneからの投稿

完全放電


してしまった汗

ドアを開けても、ルームランプが点かない…

カーテシーSWを連打しても点かない…

キーONにする。

メーター光らず、やっと気がつく。

『あっひらめき電球なんかやらかしたなぁ』


テスターで電圧を計る。





7V

即死ドクロ




ですが、バッテリーはオプティマ!


充電
photo:01




必ず戻って来る




iPhoneからの投稿