みな様   いつもブログを見て頂きまして




ありがとうございますニコニコキラキラ



前回は神様の声を聞きに紫月ねねさん



にお願いして上賀茂神社⇒大田神社に




行ったお話しをしました神社




上賀茂神社・大田神社・下鴨神社・晴明神社




の予定でしたが、御金神社にも




行って頂きました爆笑アップキラキラ




今回は、下鴨神社です おねがいベル





(ねねさんにもらった1枚)



北山楼さん(お食事したお蕎麦屋さん)を



出た途端、空が真っ暗で



滝のような雨が雨降ってきて



次の下鴨さんまでの距離はそんなになく



この雨の中お詣り神社するのガーンあせる



って思っていました汗汗



でも…このパターン前にもあったかな?



と思い出しましたおねがい!!




*佐久奈度神社/滋賀県大津市



(2020年6月13日に行った時に撮影)



滋賀県大津市にある祓戸大神の総本宮



でもある佐久奈度神社⛩



(主祭神:瀬織津姫命・速秋津姫命・



             

           気吹戸主命・速佐須良姫命)




行く道中で滝のような雨が雨降りましたが、




駐車場に着くと同時にピタッとやんだ




事があったので、ねねさんにそのことを




話しましたニコニコ音譜     でも、ショボーン汗




駐車場に着いてもやむ様子もなく




かなり焦りました雨ダウン




その時に車の時計が目に入り、




5分くらい待ってみます💦?




と悪あがきな事を言ってしまいましたガーンあせる




すると、ねねさんが〝もうやむよ〟って




言ってはりますとアップビックリマークビックリマーク




なんと、滝のように降っていた雨が雨




やんできて、日が差してきて晴れましたびっくりキラキラ







私もねねさんも驚きました爆笑晴れ




〝よっぽどのもん持ってはるんですね〟




とねねさんおねがいあせる




かなりの浄化しないと参拝できない




のかなぁ〜ガーン汗汗







御祭神:玉依姫命(たまよりひめのみこと)


ご利益:縁結び・安産・育児・

        水を司られる神として著しい御神徳を

                               発揚せられている。

                                


        賀茂建角身命(かもたけつみのみこと)


ご利益:導きの神・勝利の神・方除・厄除け・

           入学、就職の試験などの合格、交通














御手洗社(みたらししゃ)『井上社』社名は、

井戸の上に建てられていることに由来する。

御祭神:瀬織津姫命

ご利益:罪や穢れを清めて川から海に流す神様
                 病気や怪我などの災難除け


私は瀬織津姫様をそんなに知らない


時から、名前の響きが素敵なので


大好きな神様ですおねがいラブラブ



(ねねさんに頂いた1枚)


久しぶりの大吉
爆笑アップキラキラ


『色々あったやろうけど子供らの事は


もういいやろ〜!もう自分らの事考え』


と言うてはりますとねねさん。


『もう 気軽に来れるやろ〜』


     なぜか…  私は上賀茂さんと下鴨さん

      恐れ多いというか敷居が高いと

      いいますかなかなか行く事が

      できなくてねねさんにリトリート

       お願いしたのでしたおねがいキラキラ


神様は 「もういつでも気軽に来れるやろ〜」

とねねさんを通して言ってくださいました爆笑ラブラブ


ねねさんが、〝歌好きやったんですかぁ〜?〟


「そうですねぇ〜キョロキョロあせる最近、聞いてもないし


歌ってもなかったです」と私ニコニコあせる


なんで歌うんやめたん?


って言ってはりますよ
ビックリマーク


今でも誰が言ったのか気になりますはてなマークはてなマーク



(ねねさんから頂いた1枚)


あと、 ねねさんが河合神社があるんですが、


美の神様で、神様が「美より今はお金やろ!」


河合神社と御金神社どっちに行きたいですか?


とねねさん
ニコニコキラキラ


「この者にどっちに行きたいか聞いてやれ」


と言うてはりますベル


『御金神社に行くて言うやろ〜』と神様


その通りでございます
爆笑アップ


長々とお話し致しましたが、


次回は、御金神社⇒晴明神社に


行きますが、またそこでも 晴明さんの


粋な計らいがあるのですが…
笑い泣きあせる


次回に続きますベルベル



(ねねさんから頂いた1枚/晴明神社にて)