栗ご飯☆ | 統合失調症の息子を見守る料理好きオヤジrenkxonの日記

私は日頃、なるべく旬の食材を食べたいと

思っています。

 

旬の食材は、栄養価も高いですし、

食べ物から日本の四季を感じることが出来るからです。

 

今回は、今が旬の栗を買ってきました。

 

ただ、栗については、

皮を剥がすのがなかなか面倒ですので、

 

ある程度、心の余裕が無いと

調理する気になれません。

 

ですので、旬の食材を買ってきて調理することが、

出来ているかどうかは、

 

ある意味、自分の心の余裕度を知る、

バロメーターとも見ることもできます。

 

今回、ネットで栗の皮の剥がし方を調べていて、

新しく「一旦凍結する」方法を見つけたので、

 

早速、試してみました。

https://macaro-ni.jp/34315?page=2

 

栗の一部に包丁で切れ込みを入れ、

塩水に栗を入れて沸騰させ、

 

沸騰したら、1分間そのまま放置後、

火を止めて粗熱を取ります。

 

お湯を捨て、保管容器に移して、

一晩、凍結保管しました。

 

翌朝、水に入れて解凍し、

切れ目から鬼皮を剥くと、

 

綺麗に取れました。

 

ここまでは順調でした。

ですが、内側の渋皮を剥くのに、

 

時間を要してしまいました。

 

これだと、以前に行っていた、

焼き網で焼く方法の方が、

 

簡単だったような気がしました。

 

渋皮を剥いた栗と、

塩、酒を加えて、栗ご飯を炊きました。

 

ほっくり、美味しくいただきました。

 

3日前の私一人の朝食

キヌア入りもち麦ご飯

 精白米、キヌア、もち麦、

しらす入りだし巻き卵

 鶏卵、しらす干し、だし汁、塩、卵用醤油、こめ油、大根、薄口醤油、紅生姜(凍結保管)、

切り干し大根の煮物

 切り干し大根、かんぴょう、人参、油揚げ、だし汁、砂糖、酒、薄口醤油、

味噌汁

 だし汁、油揚げ、エリンギ、白ネギ、味噌、

 

 

3日前の私一人の昼食

焼き飯

 キヌア入りもち麦ご飯(朝と同じ)、鶏卵、焼き豚、玉葱、人参、赤パプリカ、

 青ピーマン、キャベツ、ウインナー、塩、卵用醤油、ガラスープ顆粒、白胡椒、

 こめ油、白ワイン、

 

 

2日前の私一人の朝食

生姜ご飯

 精白米、押し麦、キヌア、生姜、油揚げ、だし粉末、酒、塩、薄口醤油、

エビの卵とじ

 ボイルムキエビ、鶏卵、青ネギ、だし汁、砂糖、卵用醤油、みりん、

ピーマンの塩昆布炒め

 青ピーマン、赤パプリカ、塩昆布、オリーブ油、白ワイン、

味噌汁

 だし汁、白菜、油揚げ、エリンギ、味噌、

 

 

2日前の私一人の昼食は外食(さわらの塩焼き定食)でした。

 

昨日の私一人の朝食

黒米とアマランサス入り玄米ご飯(+納豆)

 ロウカット玄米、黒米、アマランサス、青ネギ、納豆、

シシャモの天麩羅

 シシャモ、天ぷら粉、揚げ油、

胡瓜とワカメの酢の物

 胡瓜、ワカメ、ミョウガ、ゆずの皮(冷凍保管)、砂糖、だし粉末、

 濃口醤油、米酢、

味噌汁

 だし汁、油揚げ、エリンギ、白菜、青ネギ、味噌、

 

昨日の私一人の昼食

塩豚丼

 黒米とアマランサス入り玄米ご飯((朝と同じ)、豚肩ロース薄切り、赤パプリカ、エリンギ、塩、

 黒胡椒、青ネギ、胡瓜、ブロッコリースプラウト、大葉、ガラスープ顆粒、片栗粉、

 

 

今朝の私一人の朝食

栗ご飯

 精白米、もち麦、キヌア、栗、塩、酒、

豚と野菜の味噌炒め

 豚肩ロース薄切り、人参、玉葱、青ピーマン、ニンニク、ごま油、

 混合味噌調味料、

エリンギとかぼちゃの中華和え

 カボチャ(冷凍保管)、エリンギ、砂糖、摺り胡麻、ごま油、濃口醤油、米酢、

味噌汁

 だし汁、白菜、油揚げ、青ネギ、味噌、

 

 

今日の私一人の昼食

栗ご飯

 朝と同じで、黒ゴマのみ追加した。

野菜とサバ缶のサラダ

 サバ缶、大根、胡瓜、ミョウガ、大葉、