昨夜も22時半には布団に入り眠る。

一時間後に急に寒気がガーン
抗がん剤後に高熱出すことがあると
聞いていたし、
38.5度以上の熱がでたら病院に
連絡するように言われたDASH!
これはてなマークはてなマークはてなマーク
退院していきなり!?

前に経験したほうかしき炎が頭によぎる。
高熱でたら、このまままた入院かもショック

37.7度まであがる。
寒気でまだ上がりそうで布団をかぶる。
ウトウトねてたら38度アセアセ

熱が下がるように
ロキソニン飲んだあせる

頭の中は、すでに入院になった時の
家の段取りもやもや

高熱でたら、一人で病院にいけないかも…
主人は入院したし。

今日は母の圧迫骨折の診察日で
妹が病院の付き添いにいくから
妹に連絡して、私の病院に付き添ってもらい
父に会社を休んでもらい
母の病院にいってもらって、
娘のことはまたお義母さんにきてもらうか。

本当、病気になって、たくさんの人に
助けてもらってばかり。
こんなに頻繁になんて嫌だなぁショボーン
申し訳なさすぎる汗

何回も熱を計り、37.4度に。
ロキソニンが効いてる?効いて
37.4度だとダメかな〜ショボーンと思いながら、
6時30分には起きて、一応入院準備。

7時には36.4度になった〜!!

もうロキソニンは切れてるから
大丈夫かなぁ。

何回も起きたり、気が張っていたからか?
月曜日にくる怠さがあまりなかった?
舌のしびれ、軽い関節痛はある。

娘ちゃんを学校に送り出し、
洗濯してから、また一眠り。

体を休めた方がよいのか?
気力で頑張れそうな気もするし、
また高熱でたらみんなに迷惑かけちゃうし。
とりあえずは家事を最小限にこなして、
娘の習い事はご近所さんと
一緒にいってもらった。

主人の胆嚢摘出手術(胆石)が
これから始まるみたいだから、
終わる位に顔を見てこよう。
何事もなく無事に終わりますように…