朝からまた持ち治した血管の痛み。
吐き気止めの点滴が入ってから
皮膚科に呼ばれ、戻ったら逆流していて
また水で押され、激痛えーん
30分位で痛みが治まり、
またシャワーで点滴外したら、
繋いだ時に流れが悪くなり、
押して激痛えーん

ちゃんと点滴入ってるし、
流れてるけど毎回毎回激痛は
やはり辛いショボーン

差し替えする案が何回もでたけど
差し替えてもまた手の甲なら意味ないしあせる

刺すたびに使えない血管が増えるのも
次回の為に嫌だしチーン
やるたびに血管の 
細さに泣かされていますぐすん


先ほど主治医がきたので
血管痛の相談をしたら、
刺してみないとわからないけど
右の手の甲になるかも…と言われて、
痛みに耐えてダメなら、
刺し直ししてもらおうかなぁ〜。

ポートの相談をしたら
「まこさん元気だから、
血管支えるうちはやりたくない」と
言われてしまいましたアセアセ
「デメリットはないけど
一生いれっぱなしになる」と。
まだまだこれから抗がん剤やるから
入れた方が楽って思ったけど
「今まで使った血管が回復するかも
知れないから、まだいれっぱなしに
なるポートは早いみたい」なニュアンス。

そっか、一生いれっぱなしは嫌だな。
この抗がん剤で終わって、
あとはアバスチン&キイトルーダは
外来で短時間でやる予定だから
肘の支える血管でも手の甲でも
良いわけだし。
TP療法の間は
使える血管探してもらって
頑張るしかないかおーっ!

血管あるのか?が問題だけど笑い泣き