忙しない師走を皆さんはどうお過ごしですか?かお




RENJISHIも大分年末らしくなってきましたよ




相変わらず「ショートヘア」にされる方多いですビックリマークニコニコ






なんで寒い冬に?




っていう方もいらっしゃると思いますが、厚手の洋服に小さい頭がよく合うんですね~グッド!







では早速ベリィショート「RENJISHIコレクション」いってみよう!




$RENJISHIのブログ
最近のメンズに多いスタイルですね

バング長めで、トップ短めつんつんショートヘアです。






$RENJISHIのブログ
トップ~ミドルにかけて、さらにレイヤーを入れたベリショーです。

バングも短く、カラーはあえてブラックでグッと引き締めました。






$RENJISHIのブログ
更にバングをラウンドに切り込んで、パーマ&カラーで柔らかい印象に

上のスタイルと同じベリィショートなのに、対照的なスタイル。






ロングやミディアムスタイルと比較して、ショートスタイルは骨格や毛質、毛流れなど大きく左右してきます。もちろん顔への似合わせも重要になります。得意げ



ですので、ヘアをつくる方(美容師)もあらゆる角度から注意深く「選択」して切っていく訳です。

「選択」というのは、髪の毛を指で引き出した際に、何センチカットするのか?2cm?4cm?もしくは切らない方がいいのか?....

その判断が出来るのは「仕上がりのイメージ」がシッカリ(具体的)美容師の頭の中にあるからです。

このイメージと毛質の特徴も考慮して「身体が判断」して切っていきます。



え!?身体が判断?目


と思う方もいらっしゃいますが、トレーニングによって身についた判断力だと思います。ちょうど自転車に乗るのと一緒で、いちいち頭で考えませんものね......






話しが長くなりそうなので、今日はこの辺でパー



次回はショートボブ特集の予定です