ジスランよウォーンえーん

明日朝イチで書店へGOしてくる車

北京の4Aは成功ではなかったけど

素晴らしかったよ乙女のトキメキ

1番難しいジャンプをリモート指導で

作り上げた兄さんて…

語彙力ないから凄いしか出てこないけど

凄いよっ滝汗凄すぎるよっ‼️

兄さんの逸話って後からでるからもぅ泣


ふぅDASH!北京から

気持ちも少し落ち着いてきたので
インタを読み返してみたりしてるが
やっぱりインパクト大なのは
『9歳の自分』の存在よね
あたしなんて
9歳どころか昨日の自分すら
振り返らず(記憶もない魂)
『まぁいっか』『じゃあそれで』で
人生舐めて生きてきたので
驚きしかなかい驚き
最後に壁の上で手を伸ばしてたのは
9歳の自分自身だったな
その手をとって一緒に登ったなという
感触があった
何のアニメの名言ですか?だよ
(アニメ化するならMAPPAさんで🙏🏻)
『9歳の自分が知っていた』
ナレーションになるじゃん❣️

以前、成ちゃんがインタで
『無駄な時間』を
過ごした事があるのかな?って思います
だけど
普通の若者がやるような事を
『諦めた』のではなく
スケートを超えるものに
出会わなかったのではないでしょうか
私もスケート大好きだけど
彼のスケート好きには敵いません
て言ってたのが凄く印象に残っていて
平昌時の色んなものを捨ててきた
キューってなったのが
あぁそおかもなぁって少し救われたんだよ
あたしが救われたからどうよなんだけど赤ちゃんぴえん


ランドセル🎒背負って

幼稚園の頃から、ずっと遊べない

でもスケートが1番楽しいと思うから

オレはそれでいいかなー

小学生の時に答えを言ってたよね


もう

羽生結弦…何なんっ泣

好きしか勝たんっ愛飛び出すハート