山里は紅葉 | れんげのはなのブログ

れんげのはなのブログ

野山で野草や樹を見てゆっくりする時間が一番大切に感じています。日常の里山の写真を中心に載せていきます。

 

少しづつ寒くなってきました

我が家では朝晩ストーブを使用するようになりました

一旦暖かくなるようですが

それが過ぎればあとは冬と言います

 

 

 

 

ホントに黒く見えます

ここは標高300mぐらいで

沼の周囲はいち早く紅葉します

 

 

 

 

今日はこの時期しか見られない

ヤマリンドウを見に行きます

岩手県の西和賀

毎年水芭蕉を見る山裾の湿地帯です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢が流れる山裾に杉を植林し

今では杉林になったところが水芭蕉の群生地になっています

その沢に沿って歩けば

奥に行けば行くほどヤマリンドウが多くなります

私の住む地域も山すそですが

ここに来ないとヤマリンドウはありません

リンドウの花は環境を選ぶような気がします

庭に植えてもあまりよく育ちません

 

 

 

この季節に一番見たい花のような気がします

そして周囲の杉林のあたりには

サンゴのようなサンゴタケ

ホウキ

ほうきのようなホウキタケ

 

コシロオニタケ

歩けば歩くほど

楽しい発見です

 

 

林の中を歩けば視界が開けました

ここで300mぐらいです