(主・3・)「2月やんけ!!」


(乃 ˇωˇ)「相変わらずお前は……」


(主・3・)「人間そんなにすぐには変われないでしょー!?」
 

(弐・▲・)「言い訳だけはご立派だね」


(主・3・)「あっ今日辛辣コンビ……」


(弐・▲・)「アンタがそうさせてるんだよ」


(乃 ˇωˇ)「……はぁ……」


(主・3・)「何か言われるより何も言われないのが1番きついかもしれない……」







(主・3・)「ポケモン楽しい!! どうもどうも、主ですよ!」


(乃 ˇωˇ)「よ」


(弐・▲・)「やぁ」


(主・3・)「今回の内容はこちら!!」






(主・3・)「ポケモンレジェンズアルセウスです!」


(乃 ˇωˇ)「予約して買ったが、相当人気らしいな」


(主・3・)「でしょうね。実際楽しいです! オープンワールドでありながらポケモンらしさは失われていないところとか、非常にワクワクしながら楽しんでます


(弐・▲・)「今までのポケモンが多く出るのも人気なのかもしれないねぇ」


(主・3・)「ですね! 剣盾のように新規が出るのも楽しいですけど、懐かしいポケモンが出ると自分がやってた全盛期を思い出して余計に楽しめますよ〜」


(乃 ˇωˇ)「で、まぁプレイしてんだろうが……どうなんだ?」


(主・3・)「ストーリーはまだまだ序盤なのでなんとも。。あとネタバレになるのでその辺は語らない方がいいかな?

どうでもいいですが、最初に言語設定で日本語選んだのに、いきなりラベン博士が「wake up!」って起こしてくるから言語設定間違えたのかと超焦りました……」


(弐・▲・)「いきなり英語話されて焦った人も結構いたんじゃないかい?」


(乃 ˇωˇ)「……かもな」




(主・3・)「これが今回の御三家ですね! ヒノアラシかわいい!!!」


(乃 ˇωˇ)「ちなみにこいつの全盛期は金銀らしいな。年齢がバレそうだが、それもあってアルセウスをやりたかったらしい」


(主・3・)「そうだよー! なので今回は当然ヒノアラシを選択です!! 迷うことなし!」




(主・3・)「で、相棒も決まったしいよいよフィールドへー!」





(主・3・)「いやもうめちゃくちゃ綺麗だし、ポケモンがそこらじゅうにいるのも面白いです! あと高いところ(崖上)とかから落ちると普通にダメージ入るのもリアルだなと思いましたw



(主・3・)「こんな感じで友好的なポケモンは自分から逃げたり近寄ったりしてくれますが、危険なポケモンは普通に攻撃してきますからね」


(乃 ˇωˇ)「捕まえるにしても、今までみたいに弱らせてから捕獲も出来るが、基本的には静かに近づいて捕獲するのがメインかもな」


(主・3・)「の方が多いですね(当社比)。草むら入ったり木の影に隠れてみたり。見つかった時は諦めて戦ってます(ノ∀`)タハー



(乃 ˇωˇ)「で、旅(?)の目的は、図鑑を作ることだったんだよなぁ」


(主・3・)「ですね!」




※ネタバレになるかもしれないのでポケモンの詳細説明については一応念の為モザイクかけてあります。

(主・3・)「こんな感じで図鑑タスクっていうのが用意されてるのでそれを埋めていくのが目的ですね。とはいえやり込み要素でもあると思うのですが。タスク全埋めしなくてもレベルが10になれば一応図鑑は完成します! ただ全埋めするとブイゼルの方みたいに完璧っていう表記になりますね」


(乃 ˇωˇ)「……のおかげで全然先に進んでねぇわけだが」


(主・3・)「どこまでやってから次に進もうかなぁ〜って考えてやってる間にストーリーは全然進まないのにレベルは上がっていくという状況ですハイ(´・ω・`)。

といって進まないのもまずいので、今はある程度適当にタスク埋めつつストーリー優先っていう進行にしてるつもりです! しかしオープンワールドなのでついつい冒険してしまう……」





(弐・▲・)「それで、バトルでも今回から力業と早業ってのが追加されたんだね」


(主・3・)「そうですです! ただのターン制じゃないので、技によっては2回連続で攻撃出来たりされたりします。力業は攻撃力UP、早業はスピードUPって感じですね。どちらも消費PPは2になります。

あと業を出すとカットイン演出が入るんですよ! ポケモンのかっこよい姿が見れるのです!





(主・3・)「キリッとした感じでとても良きですよね! ちなみにポケモンのあだ名に関しては適当なのでスルー推奨


(乃 ˇωˇ)「これのおかげでバトルに関しても今までよりも更に戦略的になった気がするな」


(主・3・)「むしろこれのせいでストーリー中のバトルで死にかけたとは言えない」





(弐・▲・)「……そういやアンタ、剣盾の時には語ってたキャラクターについては触れないのかい?」


(主・3・)「ネタバレになるからあんま言えないし、そもそもそんなにまだ出会ってないんだけど、村にいる人達もポケモン慣れしてないから、当たり前にそこにいるものじゃないんだ、という今までに無い反応ばかりで見ていてとても楽しいです。それから、主人公の女の子がとても可愛い!」



(主・3・)「敬語キャラだしめちゃくちゃフォローしてくれるし指導してくれるし見た目も可愛くてずっと推せる!! 笑顔がかわいいぞー!」


(乃 ˇωˇ)「……」

(弐・▲・)「良かったネ」


(主・3・)「なんか2人とも反応冷たくない??

これ主人公をどっち選ぶかで、選ばなかった方の見た目が出てくるんですって。何も考えずに男主人公にしたけど、個人的に大正解でした」






◇◆◇◆◇


(主・3・)「というわけで今回はアルセウス楽しいよ! って記事でした」


(乃 ˇωˇ)「……別ゲーばっかだな?」


(弐・▲・)「月一更新だしねぇ……」


(主・3・)「ごめんなさい(´・ω・`) 次からはもう少し早めに更新出来たらいいなと希望的観測を抱いております」


(乃 ˇωˇ)「実現しろよ……」


(主・3・)「はい、それでは今回はここまでですね! 御付き合いいただきありがとうございましたー!」


(弐・▲・)「次回はまだ未定だそうだよ。それじゃあね」









おまけ


業カットイン笑ってしまったポケモン



(主・3・)「!? え、なんで?w 自分が立ってる位置悪いのか?」

と思いながら何度も見ました。
他のポケモンは顔アップが多いので…
けど変わらない。
ブイゼルカットインこれでいいんか?w
と思いながらやってました(原作はやってないので分からないんですが、こういうしっぽ攻撃?が特徴の子であれば納得ですけどね)。


進化したら変わるのでは!と思ったけど


(主・3・)「結局こんな感じかww」


ブイゼル可愛いし進化してもかっこかわいいので連れて歩いてるんですけどね。業の時にいつもちょっと笑ってしまう。そういう意味でも癒されてますw←