何度目の薬かな。
3ヶ月の時が最初だったか?
そのときは、液体シロップでスポイド。
だましだまし飲める。
その後、○ヶ月の時。
シロップじゃなく粉薬。
水でとかしてスポイド。
「スポイド嫌々」
ぺーって出す。
そして、
水でとかしてスプーンであげてみる。
おいしくないらしく、
スプーンでご飯を食べなくなってしまうのでスプーンをやめる。
またスポイドに。
嫌がる。
飲ませるの苦戦。
その後、○ヶ月の時。
粉薬をわずかな水で団子状にして飲ませる。
「おえ!」
ってなる。
でも、無理やり飲ませてた。
(かわいそう・・・)
その後、現在8ヶ月。
(初、中耳炎でした。)
団子状をやめ、どろっとする程度の柔らかさにする。
それを清潔な大人の指につけ口に持っていくと
率先して口をあけて、
「もっとくれ」
とよく飲んでくれる。
その後は水分を取らせる。
どうやら美味しいと思っているらしい。
次女の味覚もかわったのかと思う。
おかげでずいぶん調子が良いらしい。
薬にも眠れる成分が入っているようだが
よく寝てくれるようになった。
何度も夜泣き&昼寝の時もぐずぐずいうのが少なくなって
私もずいぶん助かってます。

にほんブログ村

トラウマ・PTSD ブログランキングへ
3ヶ月の時が最初だったか?
そのときは、液体シロップでスポイド。
だましだまし飲める。
その後、○ヶ月の時。
シロップじゃなく粉薬。
水でとかしてスポイド。
「スポイド嫌々」
ぺーって出す。
そして、
水でとかしてスプーンであげてみる。
おいしくないらしく、
スプーンでご飯を食べなくなってしまうのでスプーンをやめる。
またスポイドに。
嫌がる。
飲ませるの苦戦。
その後、○ヶ月の時。
粉薬をわずかな水で団子状にして飲ませる。
「おえ!」
ってなる。
でも、無理やり飲ませてた。
(かわいそう・・・)
その後、現在8ヶ月。
(初、中耳炎でした。)
団子状をやめ、どろっとする程度の柔らかさにする。
それを清潔な大人の指につけ口に持っていくと
率先して口をあけて、
「もっとくれ」
とよく飲んでくれる。
その後は水分を取らせる。
どうやら美味しいと思っているらしい。
次女の味覚もかわったのかと思う。
おかげでずいぶん調子が良いらしい。
薬にも眠れる成分が入っているようだが
よく寝てくれるようになった。
何度も夜泣き&昼寝の時もぐずぐずいうのが少なくなって
私もずいぶん助かってます。

にほんブログ村

トラウマ・PTSD ブログランキングへ