11月16日に投稿したなう | 蜜蜂と銃 〜タロットと数の言霊〜

蜜蜂と銃 〜タロットと数の言霊〜

あの世とこの世と数とタロット占い。



眠い目をこすりながら資料整理してる。
11/16 2:12

久しぶりの仕事を依頼されたのでPowerPointを起動したけどちゃんと動くみたいだ。プレゼン資料作りって面白いんだけど、手の入れ方の引き際が難しい。たまには違う脳みそを使うのもいいもんだな。
11/16 2:14

よくよく考えると。これまでの仕事のノウハウが今の仕事に如何なく発揮されている。プレゼンやブランディング、企画、折衝、マネージメントの経験は今の仕事「セッション」の原型だ。
11/16 2:17

物事を多角的に見る、相手の要求を瞬時に読み取る、妥協ではなく折衝、適切な言葉の選び方、話し方、文章の組立に至るまで。これまでの仕事で学んだことは全て自分の糧となって今に繋がっているんだ。
11/16 2:19

自分が表に立ってセミナー講師をする場合も、裏方に徹してプレゼン資料を創るのも同じ。何かを「伝える」という仕事に興味を惹かれているんだと実感する。伝えようとしたものが相手に伝わり、更に伝染していく。それってゾクゾクするだろ。
11/16 2:22

3時までには寝よう(。-_-。)
11/16 2:23

頭で考えたものを整理して伝える。相手が受け取るor受け取らないのフィードバックからそれが有効であるかどうかを知る。有効とは効果があるかどうか、無理強いや自己満足ではなく、結果が出せるかが大事。努力や理論は素晴らしい、が結果が伴わないのなら、それは成功ではない。
11/16 2:28

努力は素晴らしい。しかし、努力そのものは評価されない。努力は結果を伴った後に「合わせて評価」されるものだ。結果が出せない努力は単なる途中経過に過ぎない。「これだけ努力してるのに」に甘えてはいけない。結果が伴わないのなら、その努力はまだ足りないか、方向が間違っている。
11/16 2:31

言葉も同じ。言葉は美しい。が、言葉そのものに力を持たせられるかどうかは別だ。同じセリフの言い回しでも、才能豊かな役者と素人では天と地の差があるように「どう使うか」が肝になる。美しい言葉を並べるだけでは人の心は震えない。
11/16 2:35

つまり「伝える」とはそういう事だろう。自分の中に持っていないものを「どれだけそれっぽく変換」してみても、それにはロスがある。何かを歪めていたり、必要以上に増幅したものには「ノイズ」が入る。ノイズは目に見えなくとも、耳に聞こえなくとも、人は敏感に感じ取り避けようとする。
11/16 2:39

その欠損、歪曲、増幅は人の心が感じる「不安」を呼び起こす。手の入りすぎた文章や上っ面の表現、下心は相手に見透かされてしまう。というところで、寝よう(。-_-。)
11/16 2:44

暑いんだか寒いんだか分からない日だな。このスッキリしない感覚は好きじゃない。
11/16 15:39

背中が痛いから休みたい。身体がボロボロになる前に。あ、こりゃこりゃ(´Д` )
11/16 16:40

日が落ちて一気に風が冷たくなった。耳が痛い(。-_-。)
11/16 17:18

久しぶり広告代理店との仕事。錆びついた頭でどうしようかと思ってたけど、その場に行くと昔取った杵柄。ちょっと面白いアイディを思いつくなど。コンペ勝ちに行くぜぃ!!
11/16 17:21

もうプラス500万でも予算が増えればなぁ。もっと面白い仕掛けができるのに。
11/16 17:22

うぃ~寒かった。ただいま(。-_-。)
11/16 17:28