エリザベスカラー | れんかあちゃんのブログ

れんかあちゃんのブログ

知的障害のある一人息子と、猫達の日常。
5匹の猫との暮らし。
旦那と義父母の愚痴も少々…( ・∀・)

こんにちは😃

こんばんわ😃


日曜日も終わっていく…


今日は昨日とはうって変わって気温が下がり寒い1日。


冬用のコート類は洗濯して片付けてしまいました💧


花粉用のウインドブレーカーみたいな上着に変えたとたんに寒くなる…


毎年そうだよね…😒


今日は息子とぶらぶらあちこち…途中ハプニングもあったけど😁(恥ずかしくてかけませんがw)、まあ、それもそれで仕方ないので…


いつもの息子と私って感じで…


さて、昨日の夕方無事にくーさんは日帰りで帰ってきました🏥


エリザベスカラーがでかい…💦


あまり障害物ない空間がいいかと…夜だけ隔離したら…夜鳴きが止まらないので仕方なくいつものように寝たけど、カラーに慣れるまではなかなかね💧

落ち着いて横にもなれずよね…


首にも傷があるので柔らかい包帯を巻かれていますがあまり意味がなさそう…💧


お帰り~


無事でよかったよ😃


先生の説明では手術はうまくいったようですが、頭の方、毛を剃ってみたら、デキモノひとつかと思ったら3センチ位離れたところに小さな同じようなデキモノがあって、そちらまで大きく切除になったようで…💧


ヤバい…増えていってるのかな…


一応2つ病理に出してもらって、たぶん同じものだと思う…とのこと…💧


首の方はやはり角質の塊だけどこちらも一応病理に出したそうです。


かなりのびびり君なので、鎮静前に暴れたらしく右手の爪を痛めたようで出血…🩸

消毒と軟膏をつけてあります…とのこと。


爪は折れてはいませんが付け根痛めたかな??

で、昨日はかなりの興奮と怒💢で、帰宅してからもうろうろと動き周り、カラーがあちこちにぶつかってとても不機嫌💧
朝から絶食な上に、帰宅後も22時までは水だけ…と言われ…
ようやく22時過ぎにご飯をもらって、ガツガツと食べました🍚
点滴を入れていたのでおしっこも回数多くて…

トイレはカラーがぶつかると躊躇して止めてしまうから、それも困るので、カラーぶつからないようにトイレのヘリやフード部分をを外したりと何かと工夫しながら…

ご飯を食べて眠くなるも…首にも傷があるのでカラーがあたって痛みもあり…💦
寝る体勢がなかなか決まらなかったね💧

仕方ないとはいえ、病院の固いカラーはくーさんには難しいかな…という思いもあり、もともと首輪も付けられない子なので…
Amazonでポチった…
ソフトタイプのカラー…😁

3日後火曜日に再診なので、ソフトカラーで、どうか先生に聞いてみようと思います。

頭の傷。

6針位縫ってますね…🪡

同じように首にもあります。

とりあえず夜は眠れていました💤

で、今日になり、朝ごはんもあまり食べずに寝てることが多いかな~
たぶん痛みがあるのだと思います。
手術だからね…
お薬は抗生剤だけなので、そりゃ痛いよね…
もう~寝る…いやだ~いたい~


グルーミングや顔を洗ったりもできないから、かなりのストレスだとは思います。

18日に抜糸予定です。

頑張れ頑張れ…



傷口が膿まずに無事に回復しますように🙏


首のところはどうしてもカラーがらあたるからね…どうなることやら…💦

Amazon届いたら取り替えようね…


と、とりあえずくーさんは無事に帰ってきました👏


日帰りで11万かかりました💰️

うひょ~い(゚∀゚)

チーン

しゃーないね…

夕方になり食欲が出たのかご飯を食べにいくけどどうしてもカラーがうまくコントロールできなくてお皿に口が届かないことがあるから、介助しております。

トイレはなんとか外さずできてます。

明日から留守番の時に何もないといいんだけどね💦

そこが心配です😟

ひとまず第一関門は突破。

カラーとれるまで頑張ろう💪

さ、夕ごはん作ろうかな~