こんにちはニコニコ


今日は、めーっちゃ簡単!!激ウマ!!止まらないっルンルン栄養たっぷり混ぜご飯🍚をご紹介させて頂きます🥢ちゅーお願いイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートキラキラ!!

すぐ作れますし、おかわりしたくなっちゃうくらい美味しいんですっおいでデレデレ🥢音符ルンルンキラキラ!!


❤️鱈の柚子胡椒ポン酢ネギおかか混ぜご飯🐟🍚❤️




香ばしく焼いた鱈に柚子胡椒ポン酢が効いたご飯🍚が食欲をそそりますグッ酔っ払い🥢星キラキラ!!

さらにネギおかかの風味が加わって、最高に美味しいんですよ〜おいでデレデレハートラブラブキラキラ!!

さっぱりしていますし、柚子胡椒がピリッと効いていますので、食欲が出ない時でもわりと食べやすいメニューだと思いますおねがいお願いピンクハートラブラブキラキラ!!


材料(1人分)

❤️炊いた温かいご飯🍚(茶碗1杯分)※150g程度
❤️鱈(50g程度)
❤️刻みネギ(お好みの量)
❤️かつお節(お好みの量)
❤️ポン酢(小さじ1)
❤️昆布つゆ(小さじ1)
❤️柚子胡椒(小さじ1/4)


作り方

1鱈をグリルでこんがり焼く。



2焼いた鱈の皮を剥き、身をほぐす。


3容器にポン酢、昆布つゆ、柚子胡椒を入れてよく混ぜ合わせうずまき、タレを作る。



4炊いた温かいご飯🍚に、ほぐした鱈、刻みネギ、かつお節をたっぷり入れて、タレを回しかけて全体的に味が馴染むよう混ぜ合わせるうずまき



お茶碗によそったら、、、




ハイッ星キラキラ!!

できあがりぃ〜笑い泣き拍手イエローハートピンクハートイエローハートピンクハート🥢キラキラ!!


しっかり食べられる混ぜご飯🍚なので、とってもオススメですよ〜ウインク上差し音符ルンルンキラキラ!!


タラは高タンパク・低脂質で、アスリートや減量中の方に嬉しい白身魚ですっ筋肉爆笑星キラキラ!!

そしてビタミンDや葉酸、ビタミンB12、DHAなどが豊富に含まれているんですウインク上差しハートラブラブキラキラ!!

タラに含まれるビタミンDはカルシウムやリンの吸収を助ける働きがありますし、葉酸やビタミンB12は貧血予防に効果的で、さらにDHAは脳細胞を活性化させてくれます脳みそキラキラ!!


そしてかつお節は、美味しいダシが出るだけではなく栄養の宝庫んですーおいでデレデレ音符ルンルンキラキラ!!

高タンパク低脂肪の食材で、健康づくりに欠かせない必須アミノ酸がギュッと詰まっていますグッウインク音符ルンルンキラキラ!!

削り節に含まれるアミノ酸の種類って30種にも及ぶんですよーポーン拍手星キラキラ!!

このうち血中コレステロール値を下げ、血圧を正常に保つ働きのあるタウリンも含んでいます照れお願いイエローハートイエローハーツ!!


カルシウム骨の強化もしてくれますし、EPA(エイコサペンタエン酸)・DHA(ドコサヘキサエン酸)の効果で血液サラサラ脳の老化防止にも力を発揮してくれますっグッ爆笑ピンクハートラブラブキラキラ!!


すっごくカンタンに作れて、しっかり栄養補給もできる美味しいメニューなので宜しかったら是非お試し下さいーラブお願いイエローハートピンクハートイエローハートピンクハート🥢キラキラ!!


それではまた👋{emoji:005.png.おねがい}