こんにちはニコニコ

今日は、混ぜてレンチンするだけで出来ちゃうルンルン美味しくヘルシーな時短スープ🥣🥄を一品ご紹介させて頂きますちゅーお願いイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートナイフとフォークキラキラ!!

包丁🔪も使いませんし、火も使わないのでとってもラクチンですおいでデレデレ音符ルンルンキラキラ!!

そして栄養もしっかり摂れて、さっぱり食べられるヘルシースープ🥣なんですラブお願いナイフとフォークハートラブラブ!!


❤️エビと舞茸の豆乳トマトスープ🦐🍅❤️




お忙しい時でもすぐ作れるので、とっても助かるスープ🥣ですちゅーお願いナイフとフォークピンクハートラブラブキラキラ!!

栄養たっぷりですし、美味しく小腹も満たせますよ〜OKデレデレ星キラキラ!!


材料(1人分)

❤️無塩トマトジュース🍅(100ml)
❤️無調整豆乳(50ml)
❤️冷凍むきエビ(30g程度)
❤️舞茸(30g程度)
❤️顆粒コンソメ(小さじ1)
❤️ニンニクチューブ🧄(1cm程度)
❤️しょうがチューブ(ほんのちょこっと🤏)
❤️コショウ(お好みで)


作り方

1タッパーや耐熱容器に、トマトジュース🍅、無調整豆乳、顆粒コンソメ、ニンニクチューブ🧄、ほんのちょこっとしょうがチューブを入れ、全体的に軽く混ぜ合わせるうずまき



2さらに冷凍むきエビ、手で食べやすいサイズに割いた舞茸を入れて、電子レンジ(500w)で2分程度加熱してから一旦取り出し、軽く混ぜてうずまき再度40秒程度加熱する。



コショウで味を整えて、


スープ皿やカップに盛り付け、あれば乾燥パセリを散らしたら、、、、



ハイッ星キラキラ!!

できあがりぃ〜笑い泣き拍手イエローハートピンクハートイエローハートピンクハートナイフとフォーク🥣キラキラ!!


温まるコクうまスープ🥣です〜酔っ払い上差し音符ルンルンキラキラ!!ナイフとフォーク


エビ🦐は、高タンパク低脂肪な食材で、抗酸化作用の高いビタミンE、豊富なミネラルなどが含まれていて、栄養価がとっても高いんですウインク上差しハートラブラブキラキラ!!

カリウム(むくみ予防)もたっぷり入っていますし、疲労回復に効果的なタウリンも含まれているのでアスリートには最高な食材ですねグッちゅー星キラキラ!!


舞茸は、免疫の活性力を高め、細菌やウイルスに対する抵抗力を高める効果がある"β-グルカン"の含有量が、きのこの中でもトップクラスなのでインフルエンザ予防にも期待できるんですよー爆笑拍手ピンクハートラブラブキラキラ!!

そして食物繊維(便秘解消)やビタミンD(カルシウム🦴の吸収をよくする)、ビタミンB1、ビタミンB2、ミネラル類などがたーっぷり含まれているので、とっても身体に良い食材なんですOKラブイエローハートイエローハーツ!!


トマトジュースは、生トマトに比べて凝縮されているので、実はリコピンの量がとてもたくさん入っているんですおいでびっくりキラキラ!!

リコピンは抗酸化作用が優れていて、生活習慣病になるのを防ぎ、老化の防止に役立ちますおねがいお願いハートラブラブキラキラ!!

そしてリコピンは加熱により吸収率が高まり、朝に摂取した方が吸収されやすいのですっポーン拍手音符ルンルンキラキラ!!

なので朝に食べることをオススメしています晴れナイフとフォークキラキラ

リコピンの高い抗酸化作用は健康にも美容にも良く、とても注目されている成分です乙女のトキメキおねがい拍手ハートラブラブ!!


豆乳にはタンパク質・ビタミンB群・ビタミンE・レシチン・サポニン、そしてイソフラボンなどたくさんの栄養成分が含まれているんです笑い泣き拍手星キラキラ

ビタミンB群脳の働きを維持してくれますし、ビタミンE女性ホルモンの分泌を調節したり、血流を促進し、冷えや肩こりを緩和する作用がありますチョキニヤニヤ音符ルンルンキラキラ!!

そしてレシチン記憶力を高め、脳の老化・動脈硬化を予防してくれる効果があり、サポニン肥満予防や、アレルギー症状を和らげ、免疫力を向上させる効果もあるのですーグッ爆笑星キラキラ!!

イソフラボンには美肌効果がたっぷりですし、女性には嬉しい成分ばかりっラブお願いハートラブラブキラキラ!!


材料を入れて混ぜてレンチンするだけの時短メニューですし、栄養価もとっても高いので宜しかったら是非お試しくださいーラブお願いイエローハートピンクハートイエローハートピンクハート🥣キラキラ!!


それではまた👋おねがい