こんにちはニコニコ

今日は、簡単に作れてとっても美味しく、ちょっとしたおかずにピッタリなメニューを一品ご紹介させて頂きますちゅーお願いイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートナイフとフォークキラキラ!!

ヘルシーで、タンパク質も摂れますし栄養たっぷり酔っ払い上差し星キラキラ!!

すぐ作れちゃうので、何か一品追加したい時にもオススメですウインク上差しハートラブラブキラキラ


❤️ささみとアボカドの鶏だしゆかり和え🥑🐓❤️



鶏がらのコクとゆかりご飯の素で少し酸味を効かせて、さっぱりと美味しい和え物が出来上がりますグッ酔っ払いラブラブナイフとフォークキラキラ


材料(1人分)

❤️鶏ささみ🐓(100g程度)
❤️アボカド🥑(1/2個)
❤️鶏がらスープの素(小さじ1/2強)
❤️ゆかりご飯の素(小さじ1/2弱)


作り方

1ささみの筋を取り、タッパーや耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(500w)で 2分程度加熱する。



2
アボカド🥑1/2個を一口サイズに切る🔪



3少し冷ましたささみを一口サイズに切るか🔪、手で裂くパー


4切ったアボカド🥑とささみを容器に入れ、鶏がらスープの素とゆかりご飯の素を入れて全体的によく和えるうずまき



お皿に盛り付けたら、、、


ハイッ星キラキラ!!

できあがりぃ〜笑い泣き拍手ピンクハートイエローハートピンクハートイエローハートナイフとフォークキラキラ!!

とっても簡単、とっても時短メニューですおいでデレデレルンルン!!

ゆかりご飯の素は、ご飯🍚に混ぜるだけではなく、和え物にしても美味しいんですよーOK酔っ払いラブラブキラキラ!!

ゆかりご飯の素だけだと酸味が少々強くなるので、鶏がらスープの素と合わせるとコクも出て酸味も抑えられて、ちょうどよくさっぱりした和え物になるんですちゅーお願い星キラキラ!


ささみは鶏の胸の中央にある部位で、鶏が最もよく使う部位なので脂肪分が少なく低カロリーなんです爆笑ラブラブキラキラ!!

肉の中でも特にタンパク質を豊富に含んでいる部位で、このタンパク質はアミノ酸バランスに優れていてビタミン類も豊富に含まれ、栄養価が高いんですポーン拍手キラキラ!!

ささみにはナイアシンが多く含まれていて、疲労回復や消化器系を守る働きがあり、肌や髪の健康維持も期待できますウインク上差しラブラブキラキラ!!

さらにトリプトファンという成分も含まれているんですびっくり星キラキラ!!
トリプトファンは、"しあわせホルモン"と呼ばれるセロトニンの材料であり、自律神経のバランスを整えるのを助けてくれますおねがいお願いピンクハートイエローハートピンクハートイエローハート
不眠や睡眠の質の低下を妨げてくれる働きもあるんですよーラブブルーハートイエローハートブルーハートイエローハート!!


そしてアボカド🥑は"森のバター"と呼ばれるほど栄養価がギッシリ詰まっていて、冷え性改善や美肌、アンチエイジングに効果的なビタミンEや、脂肪燃焼をサポートしてくれるビタミンB2、むくみ解消に効果的なカリウムが豊富なんですニヒヒ拍手星キラキラ!!

…ですが、カロリーも高めの為、1日に1/2〜1個程度が良いかと思われます…滝汗お願いアセアセキラキラ!!


お忙しい時でも簡単に作れちゃいますし、とっても美味しいので宜しかったら是非お試しくださいーラブお願いイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートナイフとフォークキラキラ!!


それではまた👋おねがい