こんにちはニコニコ

今日はおかずの一品として、またはおつまみとして、あっという間に作れちゃう簡単美味しいメニューをご紹介させて頂きますデレデレお願いラブラブナイフとフォーク

❤️はんぺんのツナキムチーズ焼き❤️


材料(1人分)

❤️はんぺん(大判1枚)
❤️キムチ(30g)
❤️ツナ缶(大さじ1強)
❤️マヨネーズ(大さじ1/2)
❤️とろけるチーズ🧀(お好みの量)
❤️刻みネギや小ネギ(お好みの量)


作り方

1容器にキムチ、油や水をよく切ったツナ、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせるうずまき



2はんぺんを4等分に切って🔪、先ほど作ったものを乗せる。


3とろけるチーズ🧀をお好みの量乗せて、オーブントースターやグリルでチーズ🧀がこんがり焼けるまで焼く。



チーズ🧀が焼けたら取り出し、上から刻みネギや小ネギをパラパラかけ、お皿に盛り付けたら、、、


ハイッ笑い泣き拍手キラキラルンルン!!
簡単にできちゃいましたーーおいでデレデレイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートナイフとフォーク

めっちゃ時短ですっチョキニヒヒチョキラブラブ!!キラキラ

でも、ちゃんと美味しいんですっグッニヤニヤキラキラ!!

キムチやチーズ、ツナのコクがたまりませんちゅー拍手キラキラ

おかずとしてだけでなく、お酒も進んでしまうメニューですおいでデレデレキラキラ生ビール日本酒

しかも栄養たっぷりなんですグッ爆笑星キラキラ!!

ツナ缶にはカルシウム🦴・動脈硬化や高血圧予防に効果的なDHA(ドコサヘキサエン酸)や血液をサラサラにし、血栓ができるのを防ぐ効果があるEPA(エイコサペンタエン酸)、タンパク質が豊富に含まれているんですウインク上差しハートキラキラ!!


また、キムチは発酵食品ですので、たくさんの乳酸菌が入っていて腸内環境を整えて、お通じをよくしてくれますおねがいお願いラブラブ!!

そしてキムチの辛味成分であるカプサイシンの効果で脂肪燃焼が期待できます炎チョキニヒヒキラキラ

はんぺんにはタンパク質はもちろん、ツナと同様にDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)、増血作用で貧血予防に効果的なビタミンB12、骨を丈夫にするカルシウム🦴などの栄養素がたーーっぷり含まれているんですよー爆笑拍手キラキラ!!星

そしてなんといっても、ヘルシーなのが嬉しいですよねおねがいお願いイエローハートピンクハートイエローハートピンクハート!!


このメニューにはチーズ🧀も入っているので、チーズ🧀に含まれるカルシウム🦴やタンパク質筋肉も同時に摂取することができますウインク上差しピンク音符音符キラキラ


アスリートやダイエットをされている方には嬉しい成分たっぷりなので、本当にオススメです筋肉ウインクキラキラ!!

時間がなくても簡単にできちゃいますので、お仕事後やトレーニング後にもピッタリですウインク上差し星キラキラ!!