今日は久しぶりの舞

気持ち良く踊ることができましたキラキラ






母が数年前、大病をしたときに

手術を受け、奇跡の生還をしたときに

目覚めた第一声が

「麗奈の踊りがまた見れる〜」でした。


本人は覚えていませんが

その時踊るのを辞めていた私の魂が震え

涙が込み上げてきたのを今でも覚えています。



あれからずっと母の夢を叶えたい。

でも踊れない日々が続き

私はまた母の前で踊れる日が来るのかと

自問自答していました。




その日がやっと訪れた今日

一番前の席で見たいという母の夢を叶えることができました。





89歳。

ちょっと認知症の母だけど

何度も何度も

「素晴らしかった」と言ってくれた。

私が踊ったことは目に焼き付いて

忘れないよう...


良かったピンクハート


まだまだ私の一番のファンの母に

踊っている姿

見せられると良いな♫


I Love you so much✨






そしてこちらはピアニストである

恩人の伊藤絵里さんです。




私が統合失調症という病にかかり

幻聴が聴こえてきて大変だったときも

母が入院したときも

私たち家族を支え

親身になってサポートしてくれたエリさんキラキラ



今回はエリさんのお声掛けから

このような踊る機会をいただき

踊り心に火が点きましたハート




踊ることは

楽しいんだよ〜


踊ることは

魂を揺さぶる真骨頂


私にとっては

なくてはならないもの


そのことを甦らせてくれました。


エリさんが奏でる「ひまわり」は

本当に心地よく

気持ち良く舞うことができました♫


また衣装やメイクについても

色々プロデュースしていただき

感謝でしかありません花束


「ひまわり」

また踊りたいな🌻



ウクライナへの愛も込めて...






こちらは楽屋でのオフショットキラキラ













全てヘアーメイクを担当したjuneが撮ってくださいましたピンクハート


自然なのが

いいよね〜♫




今回このような機会を与えてくださった

皆様、そして応援してくださる方、密かに隠れファンの方々に心より感謝しますラブラブ








ありがとうございましたおねがい



Renaピンク薔薇