会社員辞めたぐうたら主婦です
やっと手に入れた穏やか生活はなんだか
物足りない。毎日の生活からワクワク
やドキドキ💓する気持ちを取り戻す
オトナの成長ブログです。
こんにちは、風子です。
会社辞めて週に二日ほど元職場で働いています
今のお仕事は社外の方も一緒で
他社の20台女子のM子。
先週M子が用意した資料が間違っていたことが発覚。
スタッフ全員を再集合させる時間はない
つい先輩風を吹かせて
私が修正しておくからね
と一人で面倒な作業を引き受けちゃった
M子からお詫びがきたよ メールで。
昨日はトラブル後 M子と初対面。
おはようございま~す。昨日テレビでね、、、
いきなりお笑いの話かよ?
そうじゃないだろ、、、イラっ
2時間経過
お疲れさまでした~
元気に帰っていった
ご迷惑おかけしましたの一言が無い!
謝るのが嫌なら
ありがとうございました、でもいいのに
そもそも謝るのが嫌って
それほどの仕事もしてねーだろ
プライドばっか持ちやがって
ブラックな妄想&心の声炸裂
あなたのミスのおかげで
3時間以上無駄な作業をしたのよ!
平身低頭の図
もしかして
私が恩着せがましくて嫌だった?
娘のような世代に少しゆらぐ
昔尊敬する上司から
仕事は礼に始まり礼に終わる
と教わった。道場かよ、、、
職場の仲が良くても礼は欠いてはならない、と。
社会人としての当然のマナーでもあるよね
誰だってミスはあるからこれはお互い様。
問題はミスをした後の対処
メールのスミマセンだけで伝わりますか?
今どきはそうなのかな?
でもオバチャンは納得できないわ
直接会うならきちんと顔をみて謝罪する。
会う機会がないのなら電話で伝える。
相手に迷惑をかけたら直接伝えよう。
M子、今度やったら怒るよ。
ありがとうとごめんなさいを気持ちよく言える女性になって欲しいと、母?は思うから。
パワハラで訴えられたらどうしょ
でも愚痴ってスッキリ
ではまたね