車を購入しようと思ったのは実は9月の話で


9月に前の会社の退職が決定



新しい職場の通勤に車欲しいなひらめき


その時はまだどこに勤めるかも決めてなく、パートだったので、今度は正社員になると決めて就職範囲を広げようと決意



今までは自転車だけで通勤出来る範囲しか探してなかったしね



おねがい絶対に後部座席はスライドドアでお願い



娘の譲れないポイントはスライドドア。タントでいいかとダイハツへ



最初のディーラーさんは50代くらいの男性



ひらめきタントが欲しくて〜(スライドドアはタントしか知らんレベル)



ニヤニヤタントもいいですが、今はムーヴキャンバスが良いですよ♪


キャンバスはこれ


ラブ可愛い!これにする!!


ニヤニヤキャンバスは人気車種なので新車購入したら、3年で売れば80%で売れますよ。今中古車高いんですよ!


あんぐり80%!?200万で買ったら160万で売れるの?3年で40万?車検もなし?


それなら新車めっちゃ得じゃん。現金一括でお得じゃん


しかし、やはり200万がひっかかったのと電車通勤になった為見送り



後で気づきましたが、その時世界的に半導体が不足していて、納車が半年だった為、中古車がめちゃ熱い状態だったんですよね。



3年後はまたどうなってるか不明だから、80%で売れるか不明ですよね悲しい