それはないんじゃない?恋愛論1 | 恋愛マグネット

それはないんじゃない?恋愛論1

恋には永遠はありません。
愛には永遠があるのかもしれません。

恋には下心があります。(漢字のとおりですね)
でも、愛には真心があります。(これも漢字のとおりですね)


そうなのよねぇ・・・

恋愛って、恋心がなくなれば・・・終わっちゃうのよねぇ。

。+。゚シ.:。゚ク::。+゚(つω・`)゚+。::シ゚。:.ク゚。+。




いかに相手に下心を長く持ってもらえるか、そして自分が相手にどれだけ下心を持つことが出来るかによって、その長さが決まる。だから恋愛は難しい。


先日相談を受けました。
『私には長く付き合った彼氏がいます。最近は、まったくときめきません。でも、今から彼と別れるとなると色んなことを最初から築いていくのが面倒だと思うし、かといって今の彼でいいのか分かりません。愛さんなら、どうしますか?』


ここには二つの問題点があります。
まず1つ目。
まったくときめきません。ヒーノ)゚Д゚(ヽ
これは、相手が自分をさらけ出し過ぎたのでしょうね。恋にはときめきは重要です。
でも、逆にあなたはどうですか?適当なことしていませんか?
毎回メイクに手抜きをしたり、お洒落に気をつかわなくなったり、ヨレヨレの下着を身につけたり、このようなことをすると相手もおそらくときめきがなくなってしまっています。


そして2つ目。
色んなことを最初から築いていくのが面倒だと思う。

机_┗┐(-ω-)y-~ヤッテランネーヨ
これは、もう恋をする気がない!恋愛って面倒だと思ったらダメなんですよ。
いつも迎えに来てもらわないと遠いところまで行くのは面倒。
彼の両親とこれから仲良くなるのが面倒。
彼の好みを知るのが面倒。
そんな気持ちが持てないのであれば、新しい恋愛をしたいという気持ちは捨てましょう。

(゚∀゚ノノ゙☆'`ィ'`ィ  ( ゚∀゚)ノ【さいなら】



で、愛さんならどうしますか?という問いなんですが・・・
そうね。私なら『自分のこと』をもう一度見つめなおします。
もしかしたら、自分が適当に相手にしていたことによって、お互いにダメになってしまっているかもしれないので、お洒落に気をつかったり、メイクを変えてみたり、気合を入れて料理を作ったりしてみます。
それでも相手の態度が変わらなければ、今度は相手のことを見つめなおします。
そうすることによって今まで馴れ合いすぎて見つけられなかった一面を見つけ出せるかもしれないし、もしかすると見つめなおせば、ろくでもない男かもしれないし・・・


そこまでしてもなんとなくダメだと思うのなら、もう諦めて次の恋へステップアップしちゃいますね。
情だけで結婚したくないですから(笑)


でも、そうやって悩んでいるうちは、まだまだ愛情があるんですよね。
愛情もなくなっちゃえば、悩まず次に進めちゃいますから

( ´艸`)ムプフ

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:.


本日の教訓

「女が相手の前でお洒落をしなくなった時

その恋はもう終わっている」