上の男子が2024年組なので、もうあのGSが去年のことなのか・・・とまるで蜃気楼のように??記憶は遥か彼方に消え去ってしまっております・・・

 

が、GS特訓でついに憧れの志望校の名前を冠したコースでの授業が始まって、

ここで頑張っていったらそのさきに合格がきっとある!と信じて、この良き季節に健康な11・12歳の男子が外に鬼ごっこにも行かず朝からお弁当を持ってサピに行っていたわけですが、、

 

今思うと、外側から、外野の方々から「虐待だ」と言われてしまうのもどこか理解はできる部分があります。。

 

が、実際は、GSに関しては初めての長時間かつ学校別コースの授業ということで、むしろ本人たち的にはワクワクが大きかったようで、そこに通っている当人たちの様子は決して悲壮感は漂ってはいなかったです。

 

一年上の学年で憧れの学校に入学した先輩が来てくれてお話を聞く昼休み〜なんかもあったりして

ただし、この先輩は我が家の第一志望ではない、系属中の方に通っている先輩くんだったということと

この先輩くんがちょっとだけ余計なことをしてくれて困ったのは、「基礎トレやらなくていいです!僕は9月ぐらいまでやってませんでした!ハハハ!」と言ってくれたがために、この頃から息子が「基礎トレ、大丈夫。9月からやる」と言い出してしまったことです。

あの子が結果的に大丈夫でも、国理社が神クラスかもしれないじゃないか〜!

基礎トレはやっておくれよ〜!

と、日々追いかけるのに夏まで苦労する羽目になりました・・・。

この、先輩くんたち、本当にお願いですから「自分はこんなにやらなかったのに受かったから大丈夫」というアドバイスは何の役にも立ちませんのでお控えくださいお願いします・・・

安心させようとして言ってくれてるのだとは思いますが・・・。

 

さぁそして、この長時間の授業授業たまに小テストも挟んでの夕方まで、で本当に最初は体力持つか?と心配になってしまっていましたが

 

意外と、体力は大丈夫でした。子供の方が体力があります。先生方の方が心配です笑

 

そしてむしろ、最後の1月直前期にオンライン授業を(本当は親は同席してはいけないんですが、一度だけ栄東受験の前日にホテルでどうしても聞こえてきてしまったので様子がわかりました)見てわかったのは

 

サピの授業中って、実は結構クラスによってはうるさいということ

ワイワイ喋っている子たちもいたりする。ので、カッチカチの堅苦しい雰囲気ではないですね。

そして、先生がたとえば45分や90分、延々と授業を(解法や解説を)進めているかというと、そんなことはない。

20分とか30分、問題を解かせる時間があって、その後に答え合わせの時間があって、解説ちょこっと。合間におもしろ話。

も、あったりしますので、決して決して「苦痛な拷問のような時間と場所に重い重しを乗せられてずっと座らされている」ような状況ではなく、むしろ子供によっては、または小学校によっては、小学校の授業よりも面白い話が聞けたり、新しい何かに出会えるような時間もあったようです。

 

この長時間サピ授業、なので割と「休憩全くなし」のサピの特徴に最初は親として驚いたのですが、

意外と子供たちの集中力は持ち続けている!!!ということも感じました。

それほどに、サピ6年生たちは鍛えられています。

そして、先生方が5年生までとガラリと変わって 怖くなくなるそうです。笑

 

ここまで頑張ってきた君たちは十分すごいぞ!そのままがんばれ!

という気持ちで接してくださるので、この時期も乗り越えていったサピ生たちは1月の千葉埼玉で長時間移動の後の本番試験、または合間の日にホテル缶詰でS S受けた翌日に受験、なんてのも難なくこなしました。2月の本番で朝6時に家を出て19時半に帰宅するまで午前午後それぞれ4教科受験、なんてお手のもので、これ後5日くらい行けるよ?と、2日夜の時点で笑っていたから恐ろしいです。

 

そしてその知的体力は中学入学後もしっかりと土台として、本人の生活を支えてくれています。

今はサピの長時間授業はなくなりましたが、中学校で6時間の授業(しかも密度が濃厚)を受けて帰宅した後に、2時間ほどは復習や予習をして、食事やお風呂や少しのテレビ以外は自分の気になる生物の調べ物をしています。

きっと大人がもう忘れてしまったような、脳みそも体も最も活動的で元気な時期。

本人が頑張れるのなら、GSでぜひ「座っているだけ」でもいいから、何かを受け取ってきてくれるといいですね。

 

ちなみにそんなこと言いながら、うちの息子はGS直後のマンスリーはそれは燦々たる結果でした。。

あんたGSの意味あったの?!なんて、これまた言っちゃあいけないセリフを・・・思いつきましたが、言いませんでした。

今思えば、GSの意味は、直後のマンスリーではなくて、受験本番に出ます。

頑張れ、6年生!とその親御さんたち。と、街で見かけるサピ校舎に勝手に念を送っておきます・・

あと、基礎トレだけは本当に、やった方が良いです・・・。