すでに新6年生のコースがスタートして、21時終了のお子さんをお迎えして帰宅してからのあれこれに「睡眠時間・・?!」とお疲れの親御さんも多いと思います。

 

サピでは5年生コースは夜20時までで月水金、6年生は平日夜21時までで火木と土曜土特に夏以降は日曜SS、という忙しいスケジュールになってきます。

 

我が家の印象としては、とはいえ5年生の平日夜帰宅が遅い日が週に3日ある、と言う日常の方が大変きつかったです。親の生活(炊事洗濯・仕事や翌日準備等)のリズムもそれに合わせて自然と遅くなり、大人の睡眠時間も削られていく中での仕事と伴走・・・ですが、本当に伴走ができていませんでした。

共働きや、フルタイムでお仕事している親御さんたちが一体どうやっていたのだろうと不思議に思って探りを入れてみたことも数回ありました。汗

 

ママ友さんや、そのまたママ友さんたちのお話から想像すると、共働きでも旦那様がメインで伴走や進捗管理を担当されていたり、または外注で個別塾に通わせている時期があったり、と言う例もありました。

 

または、お母さんが仕事をしているけれど全面的に伴走を担っている、中途半端に関わってもらう方が精神的によろしくないかもしれないのでお父さんには遠くの方で見守っているだけにしてもらっている、と言う例もありました。

 

ご家庭の中での役割分担はそれぞれかと思いますので、良いバランス、お子さんにとってやりやすい形を模索して進めていかれると良いのではないでしょうか。

 

我が家は主人が全くのお客さんポジションに居続けながらたまに現れてよくわからないながらに褒めてまた消えていく、と言う存在でしたので、仕事をしながらの全く足りない伴走役、は自分が努める形になっていました。

 

仕事のスケジュールは先方合わせでどんどん入ってしまうこともあるので、

5年生のうちにやっておきたかった説明会通いや文化祭訪問などがほとんどできないまま新6年生を迎えてしまいました。

 

ちょうどコロナでオンライン開催になっていた説明会がずいぶんと対面開催に戻ってきた良いタイミングであったにも関わらず、

息子が興味を持ちそうな学校の説明会・文化祭の週末などをことごとく仕事で潰すこととなってしまい、第一志望校も含めて説明会等をほぼ6年生の時に行かねばならなくなりました。

 

そして、6年生になってから気づくことは冒頭にあったスケジュールの通りですが

 

土日が、ほぼサピの授業で潰れます。

 

夏前まではまだ日曜が空いていると思いきや、

ほぼ固まっている第一志望のサピ以外塾の外部模試などを受けにいく場合、新6年の3月ごろから日曜も含めて大忙しのスケジュールになってしまいます。

 

駆け抜けてみて、今受験が終わって10日ほど経ちましたが、今の自分たちの暇なことと言ったら、必須スケジュールがなさすぎて中学入学までこれでいいのか不安になるレベルです。(不安なので、とりあえず英数のみ問題集を一緒に始めてみました、、)

 

新6年生の2月からの1年間は、全力疾走で走る日々です。

 

たまに立ち止まって自分やお子さんを癒す、休ませる、それ以外の時間はなかなか取りづらいと思った方がいいかもしれません。

 

結局新6年生の第一志望校の文化祭も、自分の仕事で行けなかった我が家が言います。

コロナの隆盛は落ち着いて、文化祭等は何年生からでも参加できるようになっています。

説明会も、新6年生以外も受け入れを行っている学校が多いです。

ぜひ、5年生までの間に、休日の散歩や公園遊び、博物館動物園巡りをする日常に合わせて、学校選びの一環として見学に行かれてください。

実際に本番が始まってから、急遽受けることになった午後校を探して試験当日に駅からてくてく歩き、「素敵な学校だねー 環境がいいね 広いね綺麗だね先生たちも熱意があって暖かい雰囲気だね、ここに行ってもきっと素敵だね」とその場で言って聞かせて「うん、ここもいいね」と素直に答えてくれる超絶素直な息子さん娘さんをお持ちだったら大丈夫かもしれません、、、(うちは超がつく天然かつ幼稚園児のように純粋なところがあるため、即日洗脳でも受け止めて納得して試験に向かってくれていました、、)

 

なんだか我が家の反省点をあげて反面教師的に曝け出すブログになってきておりますが、、、

 

特に、実際の受験期や通うことになったその時にもお母様お父様の納得感が違う可能性がありますので、慎重に準備を進めたい派のご家庭には、3年生4年生ごろからでも中学校の公開イベントに遊びに行かれることをお勧めします。

 

とはいえね、3年生4年生ではまだ野球の試合が〜とか

英検が〜漢検が〜旅行が〜とか

色々色々、ありますものね。

 

長い家族マラソンのようなものなので、楽しみながら、ご家族でできるペースでたまに中学受験ネタも入れておく、ぐらいのやり方が良いかと思います。