仮面ライダーギーツ 観終! | *れな∞ぶろ*

*れな∞ぶろ*

※役者活動無期限休業中※

おはこんはろちゃおスター

れいぽむですんうさぎ花

無事にレセプト送信終わりました~

医療機関やら介護事業者の皆様もお疲れさまでしたにっこり飛び出すハート

8月、私だけでなく後輩男子くんも同じくコロナ感染していたので、やることはまだ山積みですが…

2人で協力して頑張ろうとおもいます

でも無理はしない笑だいじ

 

さて。

今回は仮面ライダーギーツのおはなし。

昨日やっと観終わりました

数作しか観ていないんですけど、歴代1位の面白さだったニコニコ

ちなみに今までの1位はゼロワン!あるとじゃ~ないと!

 

あまりこういう感想を文章で起こすのは苦手だから、キャストさんについてだけちょこっと。

まず浮世英寿(ギーツ)役の簡秀吉さん。

何度も生まれ変わって、最初の母親を探している。見つけたと思ったら創世の女神だった。

なかなか難しい、苦しいキャラだったよな…

でもだからこそ簡くんがギーツ役なんだなと、観ていてしっくり。

ずっと、なんていうか完全無欠の仮面ライダーギーツで、運営からは疎まれ仲間からは慕われバッファからは嫌われ笑

簡くんだからこそしっくり、ずっと観ていたいと思えたんだと思います。撃たれたときは悲しかった。

インスタで髪の毛おろしてる姿初めて見たとき、幼すぎて可愛くてびっくりしたw

 

次は桜井景和(タイクーン)役の佐藤瑠雅さん。

私最初、景和のこと推してたし景和が主役かと思ってました…宇宙人くん笑

気弱だし物理的にも弱かった、でも世界平和を願う純粋な景和。

その景和が1年通じて物理的にも精神的にも強くなったのを見届けたぜ!っていう達成感があります。

あんまり変なこと言えないけど、佐藤くん自身のお芝居も景和と共に伸びまくってましたよね。

景和闇堕ちは観ていられなかった…姉である沙羅さんが大事なのは分かるけど、闇堕ち前から憎む方向が間違ってて、本人も途中で多分気付いたんだろうけど後に引けなくなってケケラや運営に、いいように使われていて…

本当に観ていられなかった!!!!これは佐藤くんの演技が良すぎたせいです!!!!!!!観ていて辛くて、観る手が止まって…1ヶ月録画溜めました真顔ww

沙羅さんを救えたときほっとしたし、元の景和に戻って良かったー!と安堵しました。

 

次は鞍馬祢音(ナーゴ)役の星乃夢奈ちゃん。とにかく可愛い。

祢音ちゃんのシーンは、苦しくて辛いシーンが多かったような気がする。

なんでこんな可愛い子に!!!!!試練を与えすぎなんだよ!!!!!お姉さんはおこです(誰)

ゆなちゃんも佐藤くんと同じように、どんどん魅せてくる。この子のお芝居観ていたいなーと思わせてくれた推しでした。

(タイクーンからナーゴ推しに変わっていた私です笑

ナーゴのデザインが何より好きニコニコ飛び出すハート

女の子仮面ライダーって、いげちゃん(井桁弘恵ちゃん)もそうだったけど、何より格好良くて好きだなー


鈴木福くんも出てましたよね!

ギーツ推しの未来人。

未来人だから、無邪気に失礼なこと言ってて、でもなんだか嫌いにはなれなかった……爆笑

父も一緒に観てて、福くん初登場のときに大興奮しておりました笑ううさぎ


魅力的なキャストさんが多くて長くなってしまうので、最後に吾妻道長(バッファ)役の杢代和人さんについて書こうかなと!

先程ナーゴ推しと書きましたが、何よりもバッファ、というか道長が大好きでした- ̗̀(⌯'ᵕ'⌯) ̖́-ラブラブ

最初は、ひたすらギーツを敵視していて、それは一緒にデザグラにエントリーしてた親友をギーツにやられてしまったから、というお話でした。

バッファ自身もやられてしまって、本来であればその時点でジャマトの肥料?になるはずだったけど、なんやかんやでベロバとつるんで(お互いに利用している感じ?)仮面ライダーを殲滅させようと。

最終的には仮面ライダーに負けない力を得て、皆のIDコアを壊しまくってましたね( ´°` )

でもそれは道長の、道長とその親友のような悲劇は二度と起こらないようにっていう不器用な優しさだったんだよ……っ物申す

もうなんかトータルで吾妻道長が大好き!

杢代さんのお芝居も凄く凄く好きで、道長は杢代和人しか出来ない!!!!!とおもいます目がハート


……と、本当に長くなってきたのでここまでにします笑

仮面ライダーギーツ、ありがとう!!オーナメント