ハートのバルーンご覧いただきありがとうございますおすましスワンふんわり風船ハート
長男19歳次男5歳長女3歳
の年の差兄妹の子育て中の元シングルマザー
未婚で長男出産し14年間シングルマザーを経験
子育てや日常のブログです
誰かのお役に立てたら嬉しいです乙女のトキメキ


更新しない間は自分に集中してました看板持ち


最近面白い話があって、、爆笑


次男ちゃんは数字が好きすぎて独学で


足し算、引き算、


最近では掛け算もやってます笑い泣き


保育園でお昼寝出来ない時は


計算のこと考えてるそうです笑い泣き


前にも投稿してますが


文字や国旗もおもちゃで見て聞いて覚えました


親の私たちは【変わってるなー】としか


思ってないのですが笑い泣き



ある日、保育園の帰りにお友達のパパと

そんな話になり

子供の自慢話に捉えたそのパパは

つい最近

【子供たち仲良いので

夏に一緒にプール行きましょうよ?】


と突然誘ってきたのです不安


一度も外で遊んだことないのに

いきなりプール?

まだ4月なのにもうプールの話?

普通に公園じゃないのなんでだろう?と

思いましたがその場では【いいですねぇ】と

流したものの

ずっと気になっていて

ついに昨日!

謎が解けました笑い泣き


たまたまその子のママと話す機会があり


私がなんとなく【習い事何かやってる?】と

聞いたら

ななななんと!


【水泳やってるよニコニコ】とママから返答が笑い泣き


だからプールのお誘いなのね!笑い泣き


泳げる息子をお披露目したいのね!泣き笑い


悦に浸りたいそのパパの為に私は


ただでさえ行きたくないプールに
(床の髪の毛やゴミが大大大の苦手オエー)

こっちは小さい子供2人の世話しながら
(うちのパパはそのパパと話してみたいから
行きたいなんって言ってるけれども)

その子の泳ぎを見なくちゃいけないの?爆笑

もう信じられない爆笑

普段会う回数少ないのですが

そこまで大人気ないパパだと思わなかったので


今後は挨拶

程度だけにしたいと思う


実際にお誘いが来たらもちろん


お断り笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


今までなら子供が楽しめるなら我慢して


もやもやしたまま


断れずに行く状況になってたと思うけど


ハッピー理論を学んでいる今の私なら


自分に優しくできるニヤリ
 

長男の時も

プライベートな

集まりには上手に断るママが何人か


いてそんなママたちのように


上手にお断りできる感覚になりたいと


望みました指差し


まあでも


せめて秋までにそのパパに会いませんように!


が実際の望みですがね泣き笑い