If you are focusing upon

that which is most important

in any point in time

you move forward more

powerfully toward that.

 

どの時点においても

最も大事なことに集中していれば

そちらの方向に

力強く向かっていくのです

 

 

生きていると

日々いろんなことが起こり

意識のフォーカスも

あちこち

移り変わります

 

目の前に見えている

そのことに対する

フォーカスから

連想ゲーム的に

過去にあったことや

以前見たり聞いたりしたことが

繋がっていき

気づいたら

嫌な気分になっていたり

ということも

よくあることです

 

これでは

意図的な創造者ではなく

すでに現実化してしまったものに

反応して

今と変わらない現実を

創造してしまう

 

現実の再生者

であると

エイブラハムは言います

 

私たちは

たんなる再生者ではなく

創造者としての

力をもって生まれたのだから

その力をうまく使えたら

いいですよね

 

そのためには

たびたび立ち止まって

 

 

今目の前に展開されている

現実の中で

 

最も望んでいることは

なんだろう?

 

と自分に問いかけましょう

 

望みというと

とっても叶えたい

理想の自分になるための

望み

のようなイメージが

あると思いますが

 

そこまでのものではなくても

どの瞬間も

望んでいることは

あります

 

たとえば

今このブログを書いてる私に

 

最も望んでいることは?

と聞くと

 

なんとなく寒いので

温まることが

望みです

 

 

それが私にとって

今この瞬間

最も大事なこと

となるのです

 

 

ひざ掛けを持ってきたり

エアコンをいれたり

靴下をはいたり

 

温まるために

いろんなことが

できるでしょう

 

 

ですが

望みを確認せずに

していると

我慢できないほどの

寒さでもないので

なにもせずに

ブログを書き終えるかも

しれません

 

 

 

すごく些細なことです

 

 

なんとなく寒いのを

我慢して過ごすことが

めちゃくちゃネガティブな

気分を感じるものでも

ありません

 

ですが

温まりたいなという

望みをきいて

その望みを叶える何かの

行動をして

温まることで

すごく満足感が感じられます

 

 

 

私たちの人生は

細切れの今この瞬間の

繰り返し

 

そして

今この瞬間

満足であれば

次の瞬間も

満足を感じやすい

 

 

そして

満足から満足へ

さらに大きな満足へと

勢いがついていきます

 

 

だからこそ

細切れの今この瞬間を

もっとも気分よく過ごせる

意図を

丁寧に選んでいくことこそが

 

意図的な創造者

であるために

大切なことではないでしょうか

 

 

 

 

 

ease&enjoy!