化学物質過敏症 確定診断 | のんびり、楽しく♪

のんびり、楽しく♪

1日1ワクワク(⋈◍>◡<◍)。✧♡
長い子育てもひと段落♡忘れないようにブログに書き留めていきます♪
初めての妊娠・子育てママさんに少しでも参考になったらと思います

シックハウス症候群発症から14年。



発症当初はタバコに反応するように。

タバコも離れて吸って貰えれば、大して気にならなかった。



6年位前から、オフィスが新しいと反応する事も発覚。

それからは、空気が悪い所、幹線道路の近くなど排気ガスが充満している所もダメ。


なるべく一本入った裏道を使うように。



今は身体に合ったオフィスを探すのが大変えーん



喫煙室完備のオフィスビルも、だいたい成分が漏れ出している。

高層階で、換気、空調がしっかりしていないと働けない。



2年前くらいから、柔軟剤もダメに。



シックハウスにかかった時に、治療法は無いし、薬も無いと言われていたので、とにかく物質に近づかないようにと生活してきた。



あれから10年以上経って、何か進歩したんじゃないかと思い、病院を探した。



たまたま都内に行く事が多かったので、近くで診察して下さる病院を見つけて受診キラキラ



化学物質過敏症の確定診断を受けた。


ずっとそうだとは思ってたけど、ちょっと安心。



重金属を溜めやすい事、ビタミン、亜鉛が不足しやすい事を教えて頂いた。



受診して良かったラブラブ