こんにちは 顔文字

 

昨日は新年度最初の日

4月1日大安という

むちゃくちゃお日柄の良い日に

浮羽町のお客さまの地鎮祭

とり行いました 祝

 

 

気持ちのい〜い

スッキリとした青空に恵まれ

爽やかな春のあたたかさの中

無事に終了 キラキラ

 

記念撮影や片付けが終わったあと

お客さまがおもむろに取り出されたのは

巨大な塩の袋と一升瓶

 

式の中でも御神酒と塩でお清めはしますが

それに加えて

さらにしっかりと

お清めしておきたいとのこと。

 

お揃いのかわいいお洋服を着たお嬢さんたちが

カルガモの親子のように カルガモ(親) カルガモ(親) カルガモ(親)

お母さんにピッタリ寄り添って

一緒に清めていく姿はなんともほほえましく

 

(おそらく本人たちに清めている気持ちは

 あまりないだろうと思うほど

 相撲の取り組み前のように

 大胆にまきまくっておられましたがえへへ…

 

 

その隣りで

これまた大胆に

一升瓶を振り回して

お清めされているお父さん 爆笑

 

とってもほっこりした

春の地鎮祭となりました にこ

おめでとうございました キラキラ