こんばんは!爆  笑

 

いつもご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

昨日から暑いです晴れ

そして油断をするとレオパレス温室のパネヒのない部分でも30℃になってしまうので、扉のチャックだけ開けて温度の様子を見ていますキョロキョロ

 

さて、最近ご飯を食べずにウロウロしていたオペラですが、ペアリングは成立していませんが昨夕から産卵床をお部屋に入れたところ―

 

この中でめっちゃ落ち着いています。

そして偶然かもしれませんが、昨夕はご飯も食べましたスプーンフォーク

 

待望のフブキとのペアリングは全然ダメですショボーン

4月半ばには一度だけオペラが気を許した感じでしたが、その時にフブキがしくじった後は、もう「この男許すまじむかっ」といった感じです。

昨夕一緒になってもらいましたが、フブキが近付くや否や即フブキの脇腹に噛みつきましたガーンガーン

フブキ、本当にただ近付いただけなのに…

余りにもかわいそうで、即お開きにしました。

 

そして落ち着くと言えば、スズランの3クラッチ目のベルアルビノちゃんですが―

最近はキチペをめくって下に隠れて過ごしています汗

一応鉢底ネットに巻いているのですが、テープ止めを一切していないので、うまく潜ってしまうんでしょうねガーン

人工フードはよく食べてくれるし、いい仔なんですけどねてへぺろ

 

そういえば、昨夕ハッチ前のタマゴの確認をしたのですが、ラヴの1クラッチ目のタマゴ(1個)とスズランの8クラッチ目のタマゴ(フニャフニャ2個)が凹みとカビがひどくなったため、家族と相談して処分しましたショボーン

ラヴのタマゴは開けてみましたが、ただ液体が出て来るだけでした。

キャンドリングした時は有精卵っぽかったのですが、その後うまく育たなかったのかなキョロキョロ

数少ないラヴのタマゴなので、とても残念です。

 

 

↓よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村