こんばんは!爆  笑

 

いつもご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

今日は曇り予報でしたが、一日雪が降っていました雪だるま

残念ながら悪い方に予報がハズレてしまったようですショボーン

 

そんな中、タイトルのとおりニシアフをお迎えしちゃいました爆  笑クラッカー

しかもペアで照れ

年の瀬に一体何をしているんだかあせる

 

皆さんのブログを拝読していたら、徐々にニシアフをお迎えしたい気持ちが強くなり、1ペアだけお迎えすることにしました。

最初は月初お手伝いしたイベントで破格値だったWC個体がまたペアで来たら―とも思っていたのですが、1ペア限定なら最初から狙ったモルフにした方がいいかなと考えました(じゃないとまた増えていく…)。

 

ということでお迎えしたのがこのペアです爆  笑

左側がホワイトアウトオレオアベラントの男の仔。

右側がオレオの女の仔。

 

↑ホワイトアウトオレオアベラントの男の仔

 

↑オレオの女の仔

 

事前に調べて、ホワイトアウトオレオがカワイイなとラブ

そしてお相手にスノー(キャラメル+オレオ)かオレオなら繁殖も楽しめると考えました。

 

近くのショップさんで年末セールをしていたのでのぞきに行ったところ、この仔たちがいましたおねがい

あと、スノー(キャラメル+オレオ)hetズールーの女の仔もいたのですが、キャラメルアルビノの女の仔はキャラメルアルビノの男の仔と掛け合わせると不妊になる可能性があるとのこと(事前調査済)。

なのでスノーhetズールーの女の仔をお迎えしてもあまりメリットがないなと考えました。

 

一応店長さんにも聞いたところ、確実に繁殖したいならやはりこのペアを勧められました。

スノーもとてもかわいかったのですが、1ペア限定と心に決めていたので、確実性をとりましたニコニコ

そしてセール価格に加えてホワイトアウトオレオアベラントがショップさんCBだったこともあり、事前にネットで調べていた想定価格よりお安くお迎えできましたてへぺろ

 

夕方お迎えしたので、現在ケージにデザートソイルをセットしてケージ内が暖まるのを待っている最中です照れ

 

2022年12月30日には初めてのレオパをお迎えして、1年後の2023年12月30日には初めてのニシアフをお迎えしてしまいました。

12月30日という日は飼い主の中で一念発起する何かがあるんだろうか!?

 

名前は後程考えて紹介させて頂きますが、まずはご報告までウインク

 

 

↓よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村