んにちは、れのんです


今回は、建築士が年収を
1000万円を超える為の道を
紹介したいと思います




このブログを読めば、建築士であるあなたは
年収1000万円を超える建築士になる為に
するべき行動を知ることができます


まだ建築士でない方は、1記事目からの
建築士講座を読んで、行動して下さい


今回お話する内容は、
建築士のある事を前提に
お話しさせていただきます


特に、ブラック企業
給料に不満がある方
絶対に読んでください‼️



このブログを読まなければ、
あなたは、今の現状と変わることは
絶対にありません


それどころか、
社員を大切にしない会社には、
未来はありません
つまり、職を失う可能性があります


そうなってからでは、もう手遅れです


裕福な生活どころか、普通の生活すら
ろくに送れない辛い生活が待っています


手遅れにならないうちにこのブログを読んで
自分に合った道を選んでください


このブログを最後まで読まなければ、
手遅れになってしまい、
上で書いたような貧しい生活になります



ここのブログで紹介する、
貧しい生活から、
年収1000万円になる為の方法は、


1つ目は、転職
これに関しては、以前のブログなどで
説明したのでここでは、軽く説明します



転職する場合、今より、
大きい企業などに転職すると、
給料は間違いなく上がります



また、技術が他社に認められ
ヘッドハンティングされる事も
大きく給料が上がります

ただ、休みが減ったり
転勤が増えたりする会社もあるので
そこはしっかりと調べて見極めましょう


特に大手ゼネコンなどは、
かなりの金額が貰えます


2つ目は、独立です



今の会社で、営業先での人脈
お客さんからの信頼を作ります
その、地道な努力が独立してからの
成功と大きく関係します




3つ目は、当たり前かもしれませんが
少しでも若いうちに
給料に影響の出る資格を所得することです





わかりやすい例でいうと、
二級建築士と一級建築士では、
年収が100万円以上違います


1年でも早く一級建築士になると
1年早いにつき、
生涯年収が100万円以上差が出ると考えると
恐ろしいですよね


以上、述べた3つが
年収1000万円
になる為の道です


給料が上がるという事は、
家族との旅行、自分の趣味など
豊かな裕福な生活、温かい家庭を作る為には
絶対に必要になるものです


私生活の充実は、心にゆとりが出来て、
毎日、仕事へ行く楽しみになります


また、上で述べた3つの内
1つを選んで進んで成功した場合
仕事のやりがいも感じることができます


そうなるとより仕事への通勤が楽しみになり
また、スッキリした気持ちで帰宅できます


給料をしっかり貰えて、
私生活も仕事も充実した
勝ち組の生活を送りませんか?


このブログを読む

いい選択をする


この1つ1つの選択肢が
あなたの人生を勝ち組、負け組
どちらになるかの全てがかかっているのです




このブログを読んだ後


あなたの
人生設計の
再設計
しましょう


それだけで、あなたの人生を
大きく変える出来事に
なるでしょう‼️


ー本日はここまでですー


最後まで
ご覧いただき
ありがとうございます