日々の生活~sugar&spice~ -471ページ目

スカイマーク 機長退職で168便欠航

スカイマークが2日、パイロット不足で6月に168便を欠航すると国土交通省に届け出た。

5月末に機長が2人退職した影響で、羽田ー旭川、札幌、神戸、福岡の4路線で欠航がでる。

社内教育などを通じで欠員の補充は進める方針だが、7月以降の運航計画に影響が出るかどうかは不明。今日 6月2日は4便欠航、3日から29日までに164便が欠航する。 (ロイター)


え~っっは? 


って驚いたけど、実は鹿児島をベースにしている日本エアコミューター(JAC)も同じようなことが最近ありました。JACスカイマークも、乗員の病気風邪が理由のようです。

どんな路線にしろ、利用者としては困ったものです・・・。


でもパイロット不足は、スカイマークに限ったことではありません。

世界的にパイロットが不足してきているのが現状です。

先日のニュースでもあったように、スカイネットアジアで病歴隠しまでやって集める、それくらい足りてないみたいです。

数が足りない→だから勤務カツカツあせる→病気になる風邪ひき→さらに数が足りなくなる→・・・・・・くるくる ぐるぐるぐる  なんて悪循環。


ニュースでスカイマークは「社内教育などを通じて欠員の補充は進める方針」と言っていましたが、

そんなにすぐ欠員って補充できるものなのかしらん??


はい、教育したから、じゃあ君明日から機長ね。頑張って!なんて、1ヶ月やそこいらで、ぱぱっとできることではありません。

長い期間、訓練、試験、訓練、試験と繰り返して、ようやくデビューですキャプテン


安くて学生や家族連れに好評のスカイマーク。

どうやってこの場を切り抜けるのか、気になるところです。