ミレナーズキャンドル
昨日の夜は、お風呂のあと、これをぬりぬりしました。
いいかほり~
MILENA'S CANDLE
以前ふら~っと 街をあるいていたら
このキャンドルと出会いました。
キャンドルなんて、全く興味がなかったんですが
すごくいっぱい種類があって、
その1つ1つが とてもいい香りで、
おもしろい香りもいっぱいあって、
体に塗れる!!
ただのロウソクと違ってなんかいい!!
でも値段を見ると、1万2000円くらい・・・
おいおい、キャンドルだよ~
いい商品だけど、それは無しだな、と思って
その日は買うのを辞めました。
でも「これはなんかくるな~」と思っていたら
芸能人が「使ってます♪」って雑誌に載ってて。
やっぱし・・・。
私の中で、気になるけど、まぁ買うことはないだろうな
という分類に入っていました。
そして、その思いを持ったままハワイへ・・・
もらったフリーのパンフレット達をふむふむ読んでいたら、
いたー
しかも値段みたら、
$55
はっ・・・? ごじゅうごっ??
ぜったい買う
「えー ろうそくなんて いらないよぉ~」
とぶつぶつ言う夫をひきずりながら、お店到着。
ワイキキにあるセレクトショップです。
種類は10種類くらいしかおいてませんでしたが
その中から どれかを連れて帰るため、必死でくんくん。
で、私は CHINA RAIN というのを選びました。
底にシールが張ってあるよ
で、お店の方と色々お話をして。
お店の方は、ロスまで行って買い付けをなさるようで、
現地だと、$45だそうです。
ミレナーズキャンドルの日本のホームページでなく
現地のホームページを見ると
ほんとに$45って書いてありました。
まぁ、アメリカ本土ーハワイで$10の差なら許せます。
でもなんでハワイー日本で、元の値段の倍以上になっちゃうんだよー
おそろしかねぇ~
何かの用事でロスまで行かれる方は是非現地で、
旅行にいける方はさくっと遊びついでにハワイで、
時間がなくて行けないわ~って方は日本で、
買われることをオススメいたします。
かなり重いですから、重量に気をつけて
二個だけでもかなり重かったです。
日本では ローズ が一番人気だそうです。
ローズはこのお店でも、店頭になくて、
予約待ちが何十人といるそうです。
私は日本でローズをくんくんしましたが
他のメーカーのローズより、よりバラ バラ
してる感じ。
本当にお花をくんくんしたような。
私はあまりローズの香りは好きではないので
そこでは予約しませんでしたが。
MILENAさんご本人のオススメは
キューカンバーだそうです。
お店にはクリームブリュレがあって
とてもおいしそうでいい香り。
だけど、体に塗るとなると・・・・???
確かチョコとかもあったような。
アメリカ本土の方々は
こういうちょっと強烈なのがお好きだそうです。
私が買ったCHAINA RAINは優しめの香りですが
塗ってみると、翌朝までぷんぷん。
塗ったあと、寝室において寝たのですが
あまりにニオイがきょーれつだったようで、
夫が途中で むくっ と起き、
キャンドルを リビングまで持っていってしまいました。
でも私の体に塗りたくられているので ぷんぷん。
結局全然寝れなかったみたいで、起きた後、
「おまえ くさいよ~」と言われました。
日本の男の人は、あまり香り系は得意じゃないですもんね・・・。
ということで、夫が仕事でいない日 限定で使用してます。
塗った感じは べとつかず、サラっとしてていいです。
あと、香りを選んだ本人は、自分の好きな香りですので、
香りに包まれながらぐっすり寝れます。
キャンドルが溶けるまでに結構時間がかかります。
が、バスタイム後の優雅なひとときには
いいんじゃないでしょうか
日本の代理店のホームページ ミレナーズ ブティック ジャパン
LAのホームページ milena's boutique