一滴のレモン牛乳に世界を見る -2ページ目

一滴のレモン牛乳に世界を見る

MMORPG【黒い砂漠】
ギルド『レモン牛乳』のギルドブログです!

みなさんこんばんは


夏の間、砂漠から避暑地に赴いておりました、レモン牛乳副隊長のカワセルです・w・
えぇ本当に、夏はまったくといっていいほど黒い砂漠をプレイ出来ませんでした。


というのも、以前使っていたPCがお亡くなりになり、さらには新しく購入したPCのグラボでは黒い砂漠を起動した瞬間熱暴走を起こすという体たらくだったため、物理的に黒い砂漠で遊ぶことが出来ませんでした。

さらにはリアルでの多忙も重なり、黒い砂漠への復帰がだいぶ後回しになっておりましたが、
この度、グラボをGTX970に換装することでやっと復帰することが出来ました!!!

しかしながら夏の間のブランクというのはどうしてもございます!
僕の記事では、最新だったり趣味だったりで黒い砂漠の料理コンテンツ情報をお届けしておりましたが、
現在僕の料理コンテンツ事情は春のアップデートで止まっております!
ですので、BISTROカワセルの本格再始動には今しばらくの猶予を頂きまして、本日は復帰のご挨拶のみとさせていただきます。

皆さま、今後ともレモン牛乳及びこちらのギルドブログ「一滴のレモン牛乳に世界を見る」を何卒よろしくお願いします。

こんにちは。パラッシュです!

象がレベルMAXになりましたので、その報告を…。


レベルは15でカンストのようで、こちらがその時のステータスです!

スキル全8種の内、4種を習得しました。
ちなみに、レベル1から刻印済み。 刻印(笑)

初期スキルが高速走りじゃなかったら、早々に乗り換えていたかもしれませんねε-(´∀`*)ホッ


ステータスの中でも際立っているのが、驚異の重量1200!
4輪馬車でもフル強化の天幕を装備してやっと届くかという数値に、容易に達してしまいました( ゚д゚)


ただし馬車以外の搭乗物には、所持重量の限界に達せずとも、快適に走れる重量というものがあります。

が、なんとこの象…重量オーバー状態でも快適に走ることができました!


重量を800LT以上オーバーした、2042LTまで高速走りの発動を確認。


2043LTから高速走りが発動できなくなりました。

自分では習得できなかったので試してはいませんが、喜び(瞬間加速のようなスキル)は最大重量の80%以下でなければ発動できないそうです(;´∀`)

ちなみに高速走りは体感だとスプリント無しの4,5世代馬程度の速度が出ていると思われます。

バッグ数こそ4輪馬車には劣りますが、これは圧倒的性能…!



しかも、しかもです!


まさかの砂漠地帯での減速無し…^q^


…もうラクダも馬車もいらないんじゃないかな!!


とはいえ、ラクダは砂粒バザールで1頭タダで貰えますし、馬車は取引可能で馬の育成にも使えるので、全くの不要という訳でもありませんが(;´Д`)


前回の記事にて、象のクエは1キャラ1回までと書いたのですが、どうやら他にも入手手段があるようです。

一度象の飼育許可を得ていれば、シャカトゥにて20M+何らかの印章(日替わり)で小象が貰えるそうな…。

小象の育成には10マスフェンスが必要だそうなので、貢献度と相談してご活用ください!


以上、パラッシュがお送りしましたm(_ _)m

こんにちは。パラッシュです!

WTがレベル56になりました!
ギルクエや召喚書などもこなせるようになってきたので、本土での雑用(採取や調教)をすべて押し付けて海賊島へ出稼ぎに行っております(;´Д`)

1日1度の特別な時間(バフ)は長時間の狩りが苦手な私にうってつけですね!


さて、先日の大型アップデートで追加されたコチラの…

荷車象!

かわいいですねぇ…(*´ω`*)
ついに個人で象を所有できるようになりました。

この象はギルドで育成する戦闘象とは種類が違うようで、入手方法も捕獲ではありません。
砂漠にロープを抱えて行ってもゲットできないので注意ですよ( ゚д゚ )クワッ!!

荷車象を入手するには、シャカトゥの別荘内で受注する一連のクエストをクリアする必要があります。


クエスト内容は詳しく書いてあるところもありそうなので割愛させていただくとして、必要なアイテム等だけをピックアップ!

・金塊10G  × 5
・金塊100G  × 3
・空き瓶    ×20
・行動力   100くらい(目安)

これらを持ってシャカトゥの別荘へ行き、利用権を購入してから中にいるセラザールというNPCからクエストを受注します。

一連のクエストをクリアすると、


荷車象の登録証がもらえます。
この登録証はシャカトゥだけでなく、馬やラクダのようにどこの厩舎でも登録可能です!


こちらがレベル1でのステータスです。最大荷重がもう完全に馬車クラスですねw
バッグは16マスでした(´∀`*)


スキルはこれら8つ。初期スキルが高速走りだったのは幸運だったのでしょうか?
鞍がなくて発動できないのですが(;´∀`)

ちなみに、ラクダと違って刻印ができるようです。1頭手に入れるのに35Mも掛かる上に、クエストは1キャラにつき1度しか受けられないので厳選はかなりつらい戦いになるかと思われます…。
一縷の望みをかけて刻印してみるのも…ありかもですね(; ・`д・´)


カンスト時のステータスや、速度が落ちる重量などについては育成後、後編として載せたいと思います!





一方そのころVKは…

海中探索が楽しくて狩りどころではありませんでしたとさ…。


以上、パラッシュがお送りしましたm(_ _)m

お久ぶりです。パラッシュです!


いやぁ、夏場の暑さにPCがやられてしまいました…(ノД`)
もともとグラボの調子が悪かったのですが、HDDまでおかしくなって完全にお亡くなりに…!


という訳で、新PCを引っ提げて帰って参りました!




前のPCでは連:瞬間加速だと非常に負荷が大きく、特にカルフェオン地方などでは読み込みで途中停止してしまうレベルでした…。


加速に読み込みが追いついている…こんなに嬉しい事はない…ッ!!



新PCでの操作(キー位置が変わったりとかWindowsが7から10に変わったりとか)に今だ慣れていませんが、今度は大事に使っていきたいですねぇ(;´Д`)


今年は残暑が長く続くとも聞きますので、皆様も酷暑の中での放置はお気を付けくださいませ!


以上、パラッシュがお送りしましたm(_ _)m




こんにちは。パラッシュです!


WTのレベルが50を超えてきたので、スキル突破でチェーンライトニングにHP回復効果を付けてみたのですが・・・すっごい回復量ですね、コレ(;´∀`)
ただでさえヒール系のおかげでHPポーションいらずだったのに、ポーションよりも遥かに回復量が多い・・・!


体が軽い・・・こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて・・・。

もう何も怖くない^q^




・・・さて、先日もの凄く久々に6世代以上同士での交配をしました。
というのも、生まれる馬がずっとメス続きでオス馬が枯渇してしまった為です(ノД`)

6,7世代のメスは沢山いるのに、馬市場も交配市場も碌に機能していなかったので野生馬からの再スタートでしたw
たまには初心に還るのも悪くない・・・と思ったのですが、最近やたらと放置中にクライアントが落ちていたり、落馬・・・というかPKされていたりで、なかなか馬が育ちませんでした_(:3」∠)_

そんな中やっと用意したのがこの2頭!

 
7世代の赤馬が狙えるかな?といった組み合わせですね。
両者ともレベルは30です。


交配の結果は・・・!?



茶(赤)の因子を凌駕する、編み毛の遺伝子に震えが止まらない^q^


交換ではこちらの7世代!両者ともオスだったので、やっと高世代交配に取り掛かれそうです(´∀`*)


今後、海洋が大きく広がったり、大砲を搭載した船などが追加されるアップデートが予定されているそうですが、馬は騎乗で覚醒武器が使えるようにとかならないんですかねぇ・・・。


そんな訳で今回はここまで!

以上、パラッシュがお送りしましたm(_ _)m