馬にまつわる豆知識:皇室納品編&おまけ | 一滴のレモン牛乳に世界を見る

一滴のレモン牛乳に世界を見る

MMORPG【黒い砂漠】
ギルド『レモン牛乳』のギルドブログです!

こんにちは。パラッシュ・・・のサブキャラ、バゼラードです!

 
クノイチ、始めました。非常にスピード感があり、操作難易度高めでやりがいのあるキャラクターですね(*´ω`*)
今後ブログに登場するかは不明ですが、以後お見知り置きをm(_ _)m

11月11日、ついにバレンシア地方が実装されましたね。アップデート内容は多岐に渡り、馬主達を取り巻く環境にも変化が生じています。
今回はその中でも大きな一つ、「皇室納品」をピックアップしていきます!

馬の皇室納品は貿易品のそれとは違い、厩舎でいつでも行う事ができます。


ベリアやハイデル等、馬市場がある町の厩舎で馬レベル26以上の馬を選択すると、SSのような選択肢が現れます。

これをクリックすると・・・
 
 このように金額が表示されるので、Yesを押せばシルバーと馬の世代に応じた「輝く黄金の印章-[皇室調教]」を手に入れる事ができます。

このシルバーには税金は掛からず、満額を得る事ができるようです。
貰える印章の数は世代の数字の分・・・例えば3世代馬なら3つ、6世代馬なら6つ。

バレンシア地方の厩舎で印章5つとラクダを交換してもらえるので、レベル26以上の5世代馬ならば1度の納品でラクダを1頭手に入れることができますね(´∀`*)

そして重大なのが、この皇室納品・・・馬の死亡回数や交配回数の残りに関係なく、レベルさえ満たしていればどんな馬でも納品することが可能です!市場に登録しても中々売れてくれない馬を沢山抱えた馬主には嬉しい限り!

 
こちらは同じ馬の市場登録価格です。
税金にも調整が入った様なので正確な金額はまだ把握出来ていませんが、今までの税率25%で計算すると手取りは約13.7m・・・。こちらで売れるのであればそれに越した事はないのですが、スキル構成や残りの交配回数次第ではどれだけ待とうとも売れないことが多々あります・・・。
 
野生馬も5世代まで出現するようになりましたし、ラクダ用に5世代馬をレベル26まで育てて市場に出す・・・なんていう金策もアリかもしれませんね(∩´∀`)∩



おまけ


11日のアップデートで追加された新スキル、「二人乗り」をスキル変更券で習得してみました!
使用した変更券は13枚、4160円でございます・・・。ご利用は計画的にね!

色々試してみたところ、二人乗り状態では

・Spaceキーを押した際の嘶きで同乗者を振り落とす(これにより馬の咆哮とスタート加速使用不可)
・突進、前足蹴り、後足蹴りの攻撃スキル使用不可
・鐙を装備していても騎手、同乗者共に抜刀不可
・ギルドメンバー、パーティーメンバーはいつでも後ろに搭乗可能(走行中であっても)

ということが分りました。騎手が操作に集中し、同乗者が戦闘を行えれば相当に強力でしたが、そう上手くはいきませんねw


長くなりましたが今回はここまで!
以上、パラッシュ(バゼラード)がお送りしましたm(_ _)m