9/30付けで全ウィッチにも傅くつもりでいたのですが、髪型が動かせないので泣く泣く膝を折りました。いや、それだと結局傅いてるのか。ツバキ以降のキャラメイクはうーん……という感じがしますね。クノイチは初期職なみに動かせるといいんですが……髮にウェイト乗せるのは比較すればそこまで厄介な仕事でもないんじゃないですか? ロングヘアは大変でしょうけども。
なんだか出だしから不穏ですね。べつに不満ばかり燻らせているわけではなくて、実は9/30以降、全職のキャラメイクシステムが微妙に改善されてるんですよね。
・眼球、顎下の部位を動かすとスライダー位置が異常になるバグの修正
・待機表情の改善(リトサマ確認済)、説明の追加
私が発見したのはこの二箇所ですけども、ピンポイントで気になっていた部分なので、運営いい修正してくれたなー、と感じています。
相も変わらず歯切れが悪いですが、前回に引き続き、9/30のアップデートで気づいた点に触れていきたいと思います。
トレジャーハンタートリン、帰還。
ぱんぱかぱーんとか効果音入れなきゃいけないところです、ここ。
この男ね、トレジャーハンタートリン。知識収集を楽しむプレイヤーから親の仇の如く憎まれていることで有名なサボタージャー、過去にカルフェオン-バレンシア間の戦争を誘発した黒幕で、ジョルダインを唆した張本人にして、毎日マリアーノの猫を屋根上に捨て置き、フレハラウに冒険者の言葉は信用するなと吹聴している、あのトレジャーハンタートリンですよ。
彼がついにカルフェオンに戻ってきました。ええ、今回は貴重な記録の一部始終を公開いたします。
①連続クエストの開始
事前の情報通り、彼はカルフェオンの食堂(シェフのフリデレスがいる)まえのテラスにいます。いますというか、いるべき場所に帰ってきたのです。
②連続クエスト最終段階「大都市での一儲け」
カルフェオン周辺をうろうろする程度のお使いクエを進めると、私たちが待ちに待ったあのクエストが受諾できます。「ブリ万能薬の効能」や「トレジャーハンタートリン」などでグーグル検索すると先人たちの悲嘆が伺えますね……
③カルフェオン図書館で所定の本棚を調べる
場所なんていちいち書く必要はないでしょう? だって私たちはこれまで何度も何度もここを訪れたんですから。……取り乱しました。図書館内に階段のある場所は限られていますし、迷うことはないものと存じます。
④知識「ブリ万能薬の効能」入手!
他の知識を埋めて最後の最後に「ブリ万能薬の効能」を残していた方の気持ちが分かりますか? トレジャーハンタートリン 黒い砂漠 とグーグルの検索ボックスに打ち込んでエンターキーを押した5秒後の落胆を。私は分かります。ジョルダイン許さない。
ともあれ、9/30のアップデート以降、それまで姿を消していたNPC「トレジャーハンタートリン」が出現し、彼から受諾できるクエストが前提となっている知識「ブリ万能薬の効能」の入手が可能となりました。あれっ、この一文だけでよかったんじゃないか私?
ご興味を持って頂けましたら、募集要項にも目を通して、コメント欄や密談でご連絡くださいませ。
さて、前回ご紹介できなかったぶん、ギルド活動風景を掲載したいと思います。どちらかといえば私のSSコレクションの色が強いですが……(*´ω`*)
・9/24 サイクロプス狩りより
ギルクエ終了間際の途中参加だったので、メンバーの勇姿をひたすら盗撮しておりました。
……マスターのブレイダーもしっかり撮影しましたが、近距離職のさだめか、ほとんど草の陰に隠れてしまっていました(*˘‿˘*)
・9/26 紫ノさん歓迎クジラ漁
セレ姉、私、新しく入った紫ノさんの3人でクジラ漁に。
私も初のクジラ漁でしたが……クジラって意外と小さいようで、近くでみるとそこそこ大きいんですね(歯切れ悪)。
・9/28 パラッシュ、Balthazar、神技をその身に刻まれる
カワセルさん、パラッシュさん、私の三人で謎の実験をしておりました。そのうちカワセルさん御自身の記事で詳らかにされるかもしれません。
コックは常に地上最強、BISTROカワセル 沈黙の戦乙女編に乞うご期待くださいませ。
・10/4 召喚書ツアーより
あっマスター、新キャラ作られたんですね、マス……えっ、なに……この顔……
その凶相でいっときレモン牛乳に阿鼻叫喚を巻き起こした(?)マスターの新キャラですが、今ではすっかり腰のよわいお爺ちゃんです。
・10/8 フェリード二連続討伐より
因みに、今回は二連戦に備えて各自アールの息吹を持参しての討伐でした。溶岩洞の薄闇に映えます。
↑フェネスさん
←セレ姉 ↓フェデルマさん →おじじ
大体そんな感じ。アップデート関連もそろそろ打ち止めでしょうか。最近無駄な話を出来ていないような気がしてアイデンティティの危機を感じます。
それでは皆さま、またお会いしましょう。