サビアンシンボルと生命の樹を使って、
魂の地図をお伝えする鑑定をしています。
でも、それをお伝えしても、
上手く使いこなせていない方もいるのでは…
と、ずっと気になっていました。
魂の地図を使って全ての女性に、
自分スタイルの幸せな生き方を
手にしてもらえたら…との思いで、
ガイド型のプログラムを作りました。
2025年から始動予定です✨
旅行が好きなので、ブログは旅行記が多めかも。
それと、毎日の中にある、小さな幸せも。
その合間に、時々真面目なことを呟こうと思っています。
お湯の温度が低かったのか、ちゃんと出来てなくてバリバリの部分がある麺を食べることになりました😅
(でも美味しかったので、後日、Emartで袋麺の方をお土産に購入)
昔はめちゃ面白いと思った東大門エリア、ソルラルのせいか人も少なく活気がなくて、あまり気分が上がらなくて早々にホテルへ。
途中、うっすら雪を被ったDDPの横を通り…
雪の清渓川の橋を渡り…
今日の宿はここ。
だいぶ前に、ギュテ君やズッチ達が泊まって激推ししていたので、どんなにゴージャスなのかと思っていたら…
普通のお部屋でした😅
窓際の巨大なミラーと、その前のカウチがちょっとだけゴージャスだったかも。
それに、夏や秋などに河岸でイベント開催されている時期だったら、それを眼下に見下ろせるのは良い光景かもね…
さて、チェックインしてまずはラウンジへ。
ちょっとだけ覗くつもりが、いろいろ飲んだり食べちゃったりして、これじゃ夕ご飯が食べられないかも❓
と心配しながらも、食い意地が張っているので向かったのは、懐かしの『陳ハルメタッカンマリ』✨
いつもかなり待つので、なんとなく行かなくなっていたんだけど、初めて渡韓した十数年前に訪ねて、これが韓国のご飯か〜✨と感激したお店。
Nもタッカンマリを食べたくて東大門に行っても、いつも並んでいるのでつい、隣のお店に入っちゃう、と。
韓ドラに出てくるような、ソウルらしい風景を見ながら、商店街を奥に進み…
ここです。
翌日がソルラルで休店だというので、混みそうだな、と思っていたんだけど、意外とすんなり入店出来た✨
黙っていても出てくる、大きな洗面器のようなお鍋…
うどんを入れるか、トックを入れるか、とNと話し合っていたんだけど、私がアーユルヴェーダで毎食お米を食べるように言われているからご飯を…ということになり、それが大正解だった😆
もちろん、トックやうどんを入れても美味しいことはわかっていたんだけど、今回、白いご飯にスープをかけて食べた美味しさときたら❣️
やっぱり日本人には、白いご飯と汁物なんだね🙂↕️✨
お腹がはち切れそうに食べて、歩いてホテルに帰れる幸せ💖
テレビを観ながらダラダラする幸せ😆✨
(Nの部屋にはテレビが無く、このホテルで観ているうちに、やっぱり欲しいよね〜ということになって、韓国のメルカリ、タングンマーケットで購入しました❗️)
さて、夜が明けて…
朝食はホテルご飯を楽しむ👍
本当は、プラチナ会員にはラウンジの朝ごはんがついているらしいんだけど、レイトチェックアウトを早めに設定したら、レストランでの朝ごはんに切り替えてくれるというので、そっちを選んだ。
内容が全然違って、こっちがお勧め❣️とフロントのお姉さんが言うので。
確かに、すごいラインナップ✨
和洋中韓、なんでもござれ。
でも、残念なことに、どれも美味しくなかった〜🤣
ちょっとびっくり…
そして、食後に屋内プールを覗きに行ったんだけど、親子連れで賑わっていて、入りたい雰囲気じゃなかった😅
ギュテ君達がお勧めしていたんだけどな〜
ソルラルだからか…❓
その足で、清渓川に行ってみる。
鑑定のお申込みは↓こちらから
鑑定のお申し込み
■HP※鑑定内容・評価はココナラにてご覧いただけます。ココナラからのお申し込みも出来ます。
■ココナラ
☆お仕事BLOG(Secret Garden): https://ameblo.jp/secretgarden2020
☆STAFF hana's BLOG: https://ameblo.jp/twinkle2melody/












