リビングを整理して、何年か前に処分したソファを再度置こうと目論んでいる。


本や資料が溢れて、本棚を増やさなくてはならなくなり、その場所を作るためにソファを捨てたのだけれど、ソファがなくてダイニングチェアだけの生活って、やっぱり無理があると思い知った。


テレビを見るだけでも、椅子に座って見るのとソファに座って見るのとでは、リラックス度が全然違うよね…



そんなにまでして増やした本棚が、あっという間にまたいっぱいになり、寝室の引き出しの上にまで本が蔓延してだいぶ経つので、なんとかしなければと、重い腰を上げた。


買って安心してしまって、そのまま読んでいない本は読む。

もう一度読みたいから取っておこう…と思いながら、実はそのあと読んでいない本はブックオフへ。

どうしても取っておきたい本は、ケースに入れてベッドの下へ…


で、大量に処分する羽目になったのが、下の娘が小さい時に習っていたバレエの上達のために、足繁く通ったバレエ公園のプログラム類。


海外のバレエ団の日本公演にも散々行ったし、パリやロンドンにわざわざ観に行ったりもした、そのプログラムがどっさり…






まとめて捨てることも考えたんだけど、あまりにきれいな状態で取ってあったので、それは惜しい…


では、どこかで買い取ってくれないか、と調べてみたのだが、40冊くらいまとめても、買取価格1,500円❗️と言われてイヤになった。


だったら、とりあえずメルカリとかに出してみて、それで売れなかったら捨てよう。



今日は、本当はアーユルヴェーダのWSに参加するはずだったのだけれど、昨日また整体の治療院でめまいを引き起こしてしまったので、怖くなってキャンセルさせてもらい家にいた。

昨日、車で出ていてそんな目にあったので、帰りが本当に大変で、今日また車で出かけるなんて考えられなかったのでね…



一冊ずつ撮影し、中身を確認しながら出品していく。

いや〜、大変💦
一日中やって、やっと半分くらい…


でも、まだまだきれいなものを紐で縛ってゴミ置き場へ…なんて性格上できないので仕方ない。

明日も、めまいの様子をみながら頑張る〜😤


ボチボチ進めれば、何日かかけて全部出品できるんじゃないかな…


それで売れるかどうかはまた別の話だけどww