ブログをあちこち訪ねていて、またまた面白そうなものを見つけた。
それがこちら!
透視リーディング・マスターの、いそじまとしえさんのブログ。
で、友人を誘って行って来ました!
長距離バスが苦手な私、だからといって車の運転も得意ではないんだけど、必要に迫られればなんとかなる!と、友人と車で鹿島神宮へ。
駐車場で待ち合わせた、いそじま先生を始め、今回のメンバーの方々。
ご挨拶もそこそこに、先ずは東の鳥居を見に行く、と。
ちょうど我が家の車にぴったりの人数だったので、皆さまに乗って頂いて向かう。
難しいことはわからないんだけど、レイラインに沿った所にあるという、海の中に立つ鳥居。
そして、友人が気がついたのだけど、その鳥居の上の空だけが、他の場所と違う!
雲が渦巻いている…
もちろん、私には全くわかりませんでしたが…w
ナマズの頭を踏んづけて、刀を突き刺していらっしゃいますね…
とっても強い神様だったのだとか。
そして、前回訪ねてとっても気に入っている、龍神が住むと言う池。
今回も、湧き水を汲んできました。
この間はガラガラだったのになぁ…
そして、池のほとりにあるお茶屋さんで、お昼ご飯を。
護岸工事がされていて、海に面することが出来なくなっている、ちょっとうら寂しい鳥居。
でも、海からの強い風に負けず、立っていました。
感じるパワーのすごい方と一緒にお参りすれば、私でも何かしらを感じることが出来るのではないかと期待して臨んだのだけど、特にそういうことはありませんでした〜w
そして、なんと今回はお参りする前日から不調が起こり、当日もその次の日も頭痛と気持ち悪さに悩まされ、散々な数日だった。
これはたまたま気候のせいで起こったことなのか、必然なのか…
よくわからないけれど、行き帰りの車の中で友人といろいろ話したりして、とにかく雑多な事に惑わされず、自分のやりたい事をして、心軽く生きて行くべきだな、と改めて考えた。
今回の不調も、数日前から友人を乗せて、無事運転して行って来られるのかな、とか考えすぎての結果かもしれないと思ったし。
もっと自由に、身軽に❣️
私に必要なのは、そういう事なのかも❗️














