妹がシンガポールに駐在しているので、何回か訪ねて行った事がある。


その度に、勝手に一人でまわるからいいよ〜と伝えてあるのに、絶対ここは行ったほうがいい、仕事が終わったら待ち合わせて一緒に行ってあげる、そんな料理美味しくないから食べる必要ない…などなど管理され、まぁ親切心からというのはわかるけど、食べたいのに食べられないものがいくつかあった。



もちろん、在住の人ならではの美味しいお店もたくさん教えてもらって、地元の人じゃなきゃなかなか行けないようなホーカーでめちゃディープなナシレマを食べさせてもらったり、ハイナンチキンライスの地元民に人気のお店、肉骨茶も地元の人はここに行く、など、さすがの美味しいお店にもたくさん連れて行ってもらった。









(なかなか行きにくい場所にある、地元民には有名なナシレマのあるホーカーで)





だけど!

私には絶対に食べたいのに、なかなか食べられないものがあった。




その一つはムルタバ。

そんなもの食べてどうすんの、くらいのことを言われて食べられずにいたのだが、何年か前、やっとの事で一人で動ける日にアラブ人街に出かけ、モスクが正面に見えるお店で食べる事ができた!











在住者にしてみれば観光客チックかもしれないけれど、美味しかったし、モスクを眺めながらの食事は気分も良かった!





そして、もう一つはチキンビリヤニ!
これは食べる機会がないまま、今に至っていて。



ところが、昨日、ヘアカラーに表参道まで出かけ、そのあとパワーストーンの店を見てみようという気になって、裏道をうろうろと探していたところ、路地の奥にインドカレー屋さんを発見。


素通りしようとして、看板に憧れのものが書かれていることに気付いた!






ん❓ んん⁉️






これは! 食べるしかない!


パワーストーン屋さんはどこかに行ってしまって、そのお店に吸い込まれる私。


さっそく頼んで出て来たのはこれ。







だいぶ写真と違うよね…

まぁいいや、いただいてみよう。



美味しい‼️

何が入っているんだろ…なんだかお米が2種類入っているようにも見える。

そしてチキンがのってないじゃない!と思ったら、ご飯の下に埋もれていた。


写真と違ってちゃんとモモ肉の形をしていないお肉だから、埋めてごまかしたんだな…
でも普通に美味しい。



まぁ、でもちゃんとした料理というより、まかない飯的な位置付けの料理だわね。

妹が、シンガポールにいる間の貴重な数回の食事に、これを選ばせたがらなかったのもわかる気もする。



でも、何年もの間、食べたくて食べられなかったものに出会えて大満足!



そして、探していたパワーストーンのお店はお休みでした…