退塾理由。

 

①本人が楽しそうではない

②先生が怖い(オンライン授業で垣間見てしまった)

③授業料が高い

④テストが多すぎて精神的に今年は私が次男のフォローが難しい

⑤主人が早稲アカの体質にあわない

 

 

新3年クラスが始まり一ヶ月。

まだ週1のスケジュールだが、どうにも楽しいという感じでもないことは分かっていたが、

カリキュラムもサクサクすすみ、正直、理解しているという雰囲気がなく、

次男には基礎学力の方が大切だな、と。

このまま積み上げていっても、膨大な積み残しの嵐になるだろうなって。

 

そして、主人がたまたま早稲アカの送迎を連続し、

良い悪いじゃなくて、肌に合わない・・・という反応が。

分かってはいた、主人が早稲アカの体質が苦手な事は薄々分かってはいたが、

やはり。。。そうだった。。。通うのは本人だし主人の合う合わないは関係ないが、

おそらく、塾を信用できなくなる気がするし、保護者会などに行って話を聞こうもんなら、

絶対に怪訝な表情になることが想像できる。

 

私も保護者会に参加する度に、漬物石を頭にのせられている重たい感覚は拭えなく、

でも、これが結果にコミットする塾、早稲アカスタイルではあったので目をつぶっていたが、

やはりテストの度に一喜一憂する次男が、4年間はしんどいかもな・・・。

 

あとは、やはり・・早稲アカ高かった・・・。

週2もあるので考えようによっては高いわけではないのだが、年会費、テスト費といれると3万弱にはなる。季節講習もいれると年間トータル・・・・。

長男の友達が早稲アカに通っているが、3年~早稲アカとの合計金額がおそらく100万かわる。

 

今年は家庭教師を入れたこともあり、教育費が膨大。

 

いろいろな諸条件加味し、転塾した。

これが吉とでるのか凶とでるのか分からないけれど、次男の受験は親も経験値はある。

迷った時には、チェンジするのがいい。

 

早稲アカが向いている友人曰く、確かに上位クラスには手厚く、

御三家や有名校を希望しない家族にはあっさり、

しかし、噓偽りはない。だから信用できる、それが早稲アカ。

生温い事いって中学受験がとおるわけねーだろ、と本当に感じるらしく、

だから早稲アカがいいそうだ。

私も早稲アカの信念は理解し入れたので、本気でやる子を育てるという意味では、

いい塾だと思っている。実際、理数が伸びてきている家族には本当に手厚く電話などのフォローがあったりするのも事実なので。ただ、家族の肌感覚と合わなかっただけです。

 

 

以上のことから、週2になるタイミングの前だったので、退塾。

転塾先は、おいおい書こうと思います。