おはようございます。
夏の暑さからすっかり秋になりましたね。
秋が旬のものも出回り始め食べ物がおいしい季節ですね。
さて、1か月以上ブログが滞ってしまい申し訳ありませんでした。
遅くなってはしまいましたが、工事を進めていました建売住宅が8月29日に無事上棟しました。
手の早い大工さんたちなので1日で棟上げ、さらには筋違いまでいれていける手際のよさでした。
建売でも仕様は注文住宅の時と同じ。
弊社の建物の特徴は柱と筋違が多いです。
ただ多いわけではなく、柱と筋違いの関係性を重視して増やしているのです。
そこは大工さん泣かせなところなのですが、在来工法では柱・梁・筋違いの構成から地震力に強い構造となっています。
また、筋違のはいった壁を東西南北(X軸、Y軸)にバランスよく配置することで構造耐力がUPします。
瑕疵担保保険の躯体検査風景です。
今回の検査員さんは久しぶりに弊社の躯体検査をしてくれたのですが、久しぶりだったせいか筋違いの多さにびっくりしていました。
他社に比べても構造はしっかりしていると褒めていただけます。
現在、建売住宅は間仕切りの下地がだいたい終わり断熱材の充填をしています。
19日にはユニットバスの組み立てがあります。
建売住宅は随時見学を受け付けております。
お家の購入を検討されている方には普段見えないところを見るチャンスです。
ぜひお気軽にご連絡ください。
もう1つの豊科の現場も順調に進んでいます。
庭へ通り抜けができる玄関ポーチの軒天には無垢材の羽目板を張りました。
吹抜の壁・天井にも同じ羽目板を張る予定です。
そんな羽目板も現場に一度に入れられないので知り合いの倉庫に寝かしてあります。
最近雨が多いので湿気ると反りや狂いの原因になるので風を通せるようにバンドを外して組みなおしました。
お施主様工事のユニットバスも施工完了。
最近人気のTOTOです。
来週からは外壁の塗壁工事も入ってきます。
今週・来週はホテルの定期報告や宅建の法定講習、土地の案内など予定が盛りだくさんでテンパらないようにこなしていこうと思います。
+++++++++++++++++++++
リミックスは土地探しから建築設計施工まで
「ワンストップ」で行えるアーキテクトビルダーです
Mail.info@remix-ism.jp
℡.0263-46-0143