ブログへのご訪問、ありがとうございます
 
東京メトロ半蔵門線半蔵門駅から徒歩6分 
コットンパールや天然石を使用した
手作りアクセサリー教室
le ciel acc  の 美恵 です
 
主にMuse Accessories 認定校として活動しております
 

 

 

 

若い頃、プレゼント交換の時に私の手元に来た淡水パールのネックレス。
金額が決められているプレゼント交換だったので、おいくらのものか大体の見当がつきます。
( ´艸`)



本真珠に比べると、あまりの金額の違いに、淡水パールは、お恥ずかしながらイミテーションだと思っていた時期もありました。

その後、淡水パールも本真珠だと知るわけなのですが、あの価格の違いで、どうしても価値の低いもの…と思っていました。(^▽^;)



本真珠は、皆さんもご存知、海水で育つアコヤガイなどで作られます。
(日本以外の中国などで養殖された貝もあるので、本真珠とはいえ値段もピンキリだと教えてもらいました。)


アコヤガイに異物を入れると、それを貝の防衛本能で真珠層を分泌し時間をかけて何層にも包み込み真珠ができていきます。


淡水パールも同じで、イケチョウ貝や中国産のヒレイケチョウ貝などに異物を入れると同じような現象が起こります。


違いは、アコヤ貝は、海で育ち、
イケチョウ貝は、淡水(湖など)で育つ
ということ。


海水で育つ貝、淡水で育つ貝により、真珠層もあんなに違うんですね。


また、アコヤ貝からは 1個の真珠しかできないのに比べ、イケチョウ貝はアコヤ貝に比べて大きいため、一個の貝から何個もののパールができ、比較的早く生成されるんだそうです。


まん丸の真珠は、希少価値という点で、高価なものなんだそうです。


また、色々な形があって表面にその味わいを感じることのできる淡水パールは、
本真珠と言われながら、量産できるんですね。
なので、アコヤ真珠に比べて手にしやすい価格となるんだそうです。
(もちろん、淡水パールでもアコヤ真珠のようにまん丸い粒の揃っているものは、高価なんですって。(°∀°)b )


両方とも自然が生んだ尊い存在です。


どちらも本真珠ということですが、カジュアルからフォーマルまで使うことのできる淡水パールにいま密かに脚光が当たっているとのことです。


その淡水パールは、やはり、色々な大きさがあり、形もあり、なんとなく個人的意見ですが、温もりを感じます。
(アコヤ真珠は、崇高という勝手なイメージを抱いているので…笑)



資材屋さんで購入する淡水パールは、他の資材に比べて、決してお安いものではないのですが、それで作品を作ると、やはりその色艶は、イミテーションのパールにくらべると違いますね。

『キューブでつなぐ淡水パールピアス&ネックレス』

MuseAccessories デザイン

オリジナル淡水パールネックレス


観測史上初めて、6月に梅雨が明けたのとことですね。
汗が気になるこの時期ですが、淡水パールは、汗に強いと定評があります。


この夏、暑くてもオシャレを楽しんでくださいね♪♪

 

 

 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 MuseAccessories 東京 千代田区 認定校
 
手作りアクセサリー教室
le ciel acc  ル シエル アクセサリー
 
 
MuseAccessories 認定講師
JGAグルーデコ®︎認定講師
ユリシスドンネ認定講師
 
 
 

レッスンメニュー

 
 
※お申し込みの際には必ずご一読ください
レッスンポリシー
 
 
 
インスタグラムにて、課題作品、生徒さま作品、オリジナル作品のご紹介をしております

 

 

 

 

{6BE04591-3A89-45A5-A3CA-E323816F7900}

 

 

 

 

{DB791D6F-5E73-428C-8AA0-AC4DF59BFD98}