先々週、大学時代からの親友がママになった。私と同い年なので高齢出産かつ初産ということもあり不安もあったと思うが、幸い陣痛から8時間でスルッと産まれたとのこと。めでたい!
出産する前からママになったらご飯を作りに行く約束をしており、ついに来週ベビーに挨拶がてら初プライベートシェフ⁉︎になる予定。会社帰りにお邪魔することになるのであまりお待たせせず身体によいご飯を作りたい。
先週末、授乳期のママの身体に合うレシピのアイディアを探しに図書館に料理本を探しに行って気づいたのだが、とにかくママごはんの書籍が少ない!子供をどう育てるかとかママの心構えみたいな本は容易に見つけられたけど食事の本が見つからない。結局、最寄りの図書館(分館)では何も借りずに、区内の他の図書館から取り寄せして5冊ほど借りることができた。
世の中のママはどうやって授乳期に食べるものを決めるのだろうか?病院の先生がレシピを教えてくれるのかしら??この食材は食べるのを控えましょうとは言われるらしいけど、料理にあまり興味がなかった人たちはママになって何を食べればいいのか悩んでしまうような。。食材を選べても調理方法がわからなければ食事は作れない。自分の身体の回復も必要だし、赤ちゃんのことも始終気になるだろうし、料理が好きじゃないママにとってはかなり苦労しそう。授乳期はママが食べたものが血液になり、赤ちゃんのおっぱいになるので、この時期こそママは食べ物を気になるだろうに身近に参考になるものがこんなにも少ないとは驚いた!
幸い、授乳期のママのごはんには野菜とお米を中心としたメニューで良さそうなので、調理方法を工夫すればわりと普段の私のご飯のメニューから派生させられそう。科学調味料はもちろん砂糖はいつも使わないけど、油はわりと使っているので油を控える調理法にする必要があるな。
私がこれまで勉強してきたことで、親友と親友の赤ちゃんのためにお役に立てれば嬉しい。ワクワクと緊張が混じった気分だが来週のプライベートシェフ、否、出張!自分ごはん部長やって来ます
ちなみに親友には「マダム部長」と呼ばれている。エプロンがマダムっぽいからだそう。そうかな?笑
完