皆さん、こんにちは!!
ストレッチ&ボディケアのRe.mindです。
夏が近づくと、引き締まった腹筋を手に入れたいと思う人は多いと思います。
今日は、自宅でできる簡単な腹筋方法を紹介します。
1、クランチ
クランチは、腹筋を鍛える基本的なエクササイズです。
床に仰向けになり、肘を曲げて足を床に置きます。両手を頭の後ろに置き、膝を外側に広げます。腹筋を使って上体をゆっくりと持ち上げ、肩甲骨を床から離れるまで上げます。その後、ゆっくりと元の位置に戻します。これを15~20回繰り返しましょう。
2、プランク
プランクは体幹全体を強化する優れたエクササイズです。
うつ伏せになり、肘を肩の下に置き、前腕で体を支えます。つま先を立てて体を持ち上げ頭から踵まで一直線になるようにキープします。
この姿勢を30秒から1分間維持します。
3、マウンテンクライマー
マウンテンクライマーは有酸素運動と筋肉トレーニングを組み合わせたエクササイズです。
腕立て伏せの姿勢からスタートし、片方の膝を胸に引き寄せ、その後元の位置に戻します。次に反対側の膝を同じように動かし、できるだけ早く交互に動かします。30秒間続けましょう。
4、レックレイズ
レックレイズは下腹部を鍛えるのに効果的です。
仰向けになり、両手を体の横に置きます。足をまっすぐ伸ばし、ゆっくりと持ち上げ、床と垂直になるまで上げます。その後ゆっくりと元の位置に戻します。
この動きを15~20回繰り返します。
自宅でできる腹筋トレーニングを取り入れることで、夏に向けて引き締まった腹筋を手に入れましょう。
試してみてくださいね。
では、また~。
#Re.mind#リマインド#文京区#文京区白山#文京区千石#白山#千石#駒込#駒込マッサージ#本駒込#六義園#リラクゼーション#リラクゼーションサロン#肩甲骨はがし#肩甲骨ストレッチ#リフレクソロジー#足裏#フットケア#ストレッチ#ボディケア#マッサージ#整体 #もみほぐし#指圧#ヘッドスパ#ヘッドマッサージ#ハンドマッサージ#アロマトリートメント#肩こり#肩の疲れ #肩こり改善 #腰痛#腰の疲れ#腰痛改善#骨盤調整#骨盤ストレッチ#眼精疲労 #目の疲れ#むくみ#むくみ解消 #浮腫み#腸活#腸セラピー#内臓調整#酵素#酵素ドリンク #アロマ#冷え性改善#冷え性#コルギ#小顔#小顔矯正#頭痛 #頭痛改善#健康プランニングサービス